WING
本邦航空会社12社、1-3月遅延率が2.32ポ上昇
定時運航率でトップに踊り出たスカイマーク
航空局が発表した今年1-3月を対象とした航空輸送サービスに係る情報公開によれば、特定本邦航空運送事業者12社の遅延率(遅延便:定刻を15分超えて出発した便)は、前年同期に比べて2.32ポイント上昇した13.73%となった。なお欠航率についても0.62ポイント上昇した1.78%となった。
そうしたなか各社の定時運航率をみてみると、期間中にトップに踊り出たのがスカイマーク。同社は定時出発率向上に向けた取り組みを推進してきており、その取り組みが数字となって表れたかたちだ。ちなみにスカイマークの1-3月における定時運航率は93.19%となっており、2017年度中はいずれも92-93%の定時運航率をキープしている。
ちなみに1-3月における大手二社の定時運航率をみてみると、全日空(ANA)は85.93%、日本航空(JAL)は87.40%だった。そのほか中堅キャリアでは、日本トランスオーシャン航空(JTA)は83.72%、AIRDOが86.58%、ソラシドエアは87%、スターフライヤーが88.27%となった。また、LCCはピーチ・アビエーションが76.49%、ジェットスター・ジャパンは79.99%、バニラエアが76.02%、春秋航空日本は74.49%、エアアジア・ジャパンは90.71%だった。
なお、1-3月期における輸送実績をみると、平均搭乗区間距離は942キロメートルと、前年同期に比べて1.73%増加。輸送人員は1.91%増加した2370万6811人で、輸送人キロベースでは3.67%伸びた223億2299万人キロメートルとなった。
全体の旅客収入も2.22%拡大した3257億3900万円と好調だったものの、輸送人員あたりの旅客収入は、前年並みの1万3700円となり、輸送人キロあたりの旅客収入は1.35%減少した1万4600円となった。