WING
AirJapan、2月9日に成田-スワンナプーム開設
最安値1万5500円~、訪日取り込み軸の戦略展開
ANAグループの新ブランドであるAirJapanは8月2日、その運航開始日を2024年2月9日とし、成田-バンコク(スワンナプーム)線を開設することを発表した。投入機材は787-8型機(324席、前席エコノミークラス)。就航当初は運航機材が1機体制であることから整備を考慮して、まずは週6往復便で運航。来年5月頃には2号機目の機体が導入されることから、来年度には週7往復に増便することを目指すほか、新路線開設も検討する。
発地の成田空港のターミナルは、ピーチ・アビエーションの国内線と乗継利便性に優れた第1ターミナル南ウィングを利用する。気になる運賃は最安値1万5500円~という価格帯に設定。事前の座席指定や預入手荷物、さらには機内食を含めた運賃プランも設定し、利用者の幅広いニーズに柔軟に対応することができるようにした。
同日、記者会見に臨んだAirJapanの峯口秀喜社長は、初の就航路線をバンコク線としたことについて、「タイは親日国で、経済成長も期待される。(タイから日本への)インバウンドはコロナ前の2019年には第6位、130万人を超える人が訪日された。非常に大きなマーケット」であることに言及。「日本人もタイが好きで、リピーターを含め、タイには多くの方が訪れている。双方向の大きな需要をターゲットにしたいと考え、タイを就航国に選んだ」と説明した。
峯口社長はAirJapanの戦略としては、「今後も増加していくことが予想されるインバウンドだ。アジア、オセアニアからのインバウンドが主要ターゲット」としており、「インバウンドが7割、日本人のお客様が3割」として、インバウンドの取り込みに力を入れるとした。
「路線決定に際して、何度かバンコクを訪問したが、タイと日本の物価はそれほど変わらない。現地企業と話しをしていると、日本を訪問する理由の一つが買い物。日本は安いと言われることが多かった」と振り返りつつ、「我々はインバウンドをしっかりと取り込むべく、インバウンド7割という目標を据えた」ことを明かした。
ちなみに、AirJapanでは2025年までにフリートを6機体制とすることを計画しており、その際の路線ネットワークに関しては「アジアのお客様から見た場合には、成田のみならず、関西国際空港にも就航していれば、お客様の選択肢が増える」と話すなど、あらためて関西空港就航を視野に入れていることに言及。「関西空港にはピーチ・アビエーションが豊富な国内線ネットワークを有しており、乗り継ぎ利便性が高い」ことにも触れた。
「まだまだどこの路線を開設するかということは、現段階で明かすことはできないが、両方(成田・関西)に路線を張ることで、アジアにおける存在感を高めていくことができるのではないか」との見解を示した。
※この記事の概要
・Wi-Fiサービスで機内エンターテイメント
乗った瞬間から「日本」感じるサービス提供
・3種の運賃体系、客ニーズに柔軟対応
小児8000円、幼児5000円と定額制
・基本ウェブ直販も年内メタサーチ接続視野
OTA活用は検討の遡上に
・CA中心に開発、和食中心の13種の機内食
事前購入型と機内購入型メニュー など