WING
ANA11月、国際線旅客数11.3%増の66万人超
国内線旅客も9.4%増の347万人と好調
全日本空輸(ANA)が1月8日に発表した11月の旅客輸送実績によれば、国際線旅客数は前年同月比11.3%増加した66万4332人だった。一方、国内線旅客数は9.4%増の346万9615人となり、国際線・国内線ともに旅客数を伸ばすことに成功した。
国際線の座席供給量を表すASKは9%増えた47億9812万3000席キロに、旅客需要を表す12%増の38億4497万5000人キロ、利用率は80.1%だった。
一方、国内線のASKは4.8%増加した34億9170万1千座席キロに、RPKは11.1%伸びた27億7160万8千人キロだった。
■国際線の方面別実績
・北米/ホノルル=旅客数:18万7494人(8.1%増)、利用率:77%、ASK:21億908万3千座席キロ(4.6%増)、RPK:16億2383万0千人キロ(7%増)
・欧州=旅客数:6万1963人(36.1%増)、利用率:84.9%、ASK:6億9148万6千座席キロ(32.5%増)、RPK:5億8695万6千人キロ(36.1%増)
・アジア/オセアニア=旅客数:41万4875人(9.7%増)、利用率:81.8%、ASK:19億9755万4千座席キロ(7.3%増)、RPK:16億3419万0千人キロ(10.2%増)
■主な国内線の路線別実績
・羽田-新千歳=旅客数:30万5089人(18.7%増)、提供座席数:38万3223席(3.6%増)、搭乗率:79.6%
・羽田-伊丹=旅客数:24万287人(7.8%増)、提供座席数:30万9952席(12.7%増)、搭乗率:77.5%
・羽田-福岡=旅客数:35万89人(18.7%増)、提供座席数:38万3223席(3.6%増)、搭乗率:79.6%
・羽田―那覇=旅客数:25万9482人(7.9%増)、提供座席数:30万9952席(12.7%増)、搭乗率:77.5%
・成田-新千歳=旅客数:7638人(38.3%増)、提供座席数:9960席(1.9%増)、搭乗率:76.7%
・成田-伊丹=旅客数:8739人(8.3%増)、提供座席数:9960席(1.9%増)、搭乗率:87.7%
・羽田-関空=旅客数:5万3158万人(0.4%減)、提供座席数:7万2496席(3.8%減)、搭乗率:73.3%
・伊丹-新千歳=旅客数:6万8477人(15.1%増)、提供座席数:8万1451席(2.5%増)、搭乗率:84.1%
・伊丹-那覇=旅客数:3万9432人(27.5%増)、提供座席数:4万8717席(10.2%増)、搭乗率:80.9%
・伊丹-那覇=旅客数:6万314人(11.7%増)、提供座席数:7万501席(11.7%増)、搭乗率:85.6%
・関空-新千歳=旅客数:2万6003人(17.1%増)、提供座席数:7万501席(11.7%増)、搭乗率:85.6%
・関空-那覇=旅客数:3万2110人(14.7%増)、提供座席数:3万9833席(0.1%減)、搭乗率:80.6%
・福岡-新千歳=旅客数:1万9696人(58.2%増)、提供座席数:2万7634席(74.2%増)、搭乗率:71.3%
・福岡-那覇=旅客数:7万6220人(4.5%増)、提供座席数:9万7874席(0.7%減)、搭乗率:77.9%
※写真=11月の国際線・国内線旅客数は大きく伸すことに成功