記事検索はこちらで→
2020.04.02

WING

IHI呉二工場、世界の航空エンジンシャフト、ディスク工場の今

シャフトの世界シェア60%、世界最大直径ディスクは「100%呉産」

 広島県呉市にあるIHI呉事業所には、敷地面積4万8986平方メートルの呉第二工場が広がる。瀬戸内海に面する呉事業所にはIHIグループのジャパンマリンユナイテッドの呉事業所昭和地区、新宮工作部と共に構成。総敷地面積は58万622平方メートル、IHIとジャパンマリンユナイテッドをあわせて約1700名の従業員(2018年4月1日現在、うちIHI:525名)が働き、呉地区の経済を支えるIHI国内最西の生産拠点だ。その工場群は隣接する海上自衛隊第4護衛艦隊、第1潜水隊群と共に、港町・呉を象徴する景観を生み出している。現在、この呉第二工場は航空・宇宙・防衛事業領域の中核工場として一翼を担い、航空エンジンの大型部品を中心に製造している。
 そもそも呉事業所は、1889年(明治22年)に呉鎮守府造船部の発足に端を発する。この地に海軍工廠の施設が設置され、第二次世界大戦の大日本帝国海軍を象徴する戦艦「大和」、さらには「長門」などといった誰もが知る歴史に名を残す数々の名艦を建造。その後、造船不況に伴って1980年(昭和55年)に石川島播磨重工業航空宇宙事業本部の所属となり、ジェットエンジン部品の加工専門工場へと生まれ変わった。1987年(昭和62年)にはベストセラーエンジンプログラムへと成長したV2500エンジンの大型部品加工をスタートし、いよいよ本格的に航空エンジンの量産を開始。呉の新たな名産品として、航空エンジン部品を世界の空に向けて続々と送り出している。
 本紙の取材に応じたIHI航空・宇宙・防衛事業領域生産センター副所長兼呉第二工場の森田昭彦工場長は同工場について、「シャフトの世界市場シェアは80%であって、まさに世界のシャフト工場」と胸を張る。さらに、「ディスクもGE90、GE9Xといった世界最大直径の航空エンジン用タービンディスクを呉第二工場が100%生産している」ことに言及し、GE9Xが今後量産されていくことから、「世界最大のディスク製造を呉第二工場が担うことは、次の20年でも変わることはない」と話した。

 

歴史息吹く工場も新機種プロジェクト目白押し
工場新機種比率は2年後に50%達す

 

XF9で呉二工場初のエンジン部品開発に挑戦
XF9基幹部品10アイテムを製造

(※取材は1月末。次号以降に続く)

 

※写真=海軍工廠の名残が随所に残る呉第二工場。温かみのある工場内には「呉海軍工廠通り」も

※写真=IHI航空・宇宙・防衛事業領域生産センター副所長兼呉第二工場の森田昭彦工場長(中央)と生産管理部の小谷口寛隆部長(左)、改善推進グループの川村威史担当部長

※写真=作業者の近くに今必要なものだけを置くことで限られたスペースを有効活用できるように工夫

※写真=世界の航空エンジンシャフトの60%は呉産だ

※写真=IPSとIQファクトリーの取組が深化。現場と技術の両面でアプローチ

※写真=かつての海軍工廠の様子をスタッフが模型で再現。工場内の海軍工廠通りに設置されている