記事検索はこちらで→
2020.10.14

ウイングトラベル

★酒蔵と町をオンラインで「オトナの酒学旅行」

 阪急交通社、山形・天童から第1回をスタート

 阪急交通社は、酒蔵と町観光をオンラインでめぐる「おうち旅」として、「オトナの酒学旅行」を10月27、28、31日に開催する。第1回は山形県の出羽桜酒造で酒造りの解説とともに、酒造りの様子をバーチャルで体験し、天童市内の観光では、松尾芭蕉が俳句に詠んだ山寺立石寺や、出羽桜美術館などをライブで見学する。
 旅行代金は1人5000円。バーチャル行程は、天童駅→天童市内観光(山寺立石寺など)→出羽桜酒造(酒蔵見学)→日本酒乾杯タイム→出羽桜美術館(天童市)→花笠まつり踊り体験→天童駅。
 ライブ中継中には、事前に参加者に届けた日本酒と山形名産品のつまみを全員で食し、山形の夏の花笠まつりを踊るなど、添乗員役のスタッフが参加者に呼びかけて臨場感あふれる旅の進行を行う。

 

※申込ウェブサイト(10月27日・28日)
https://bit.ly/3lM2O2e

 

※申込ウェブサイト(10月31日)
https://bit.ly/2SUcA5W

 

※写真=山形・天童で「オトナの酒学旅行」