ウイングトラベル
★世界のコロナ感染者、14日に過去最多38万人

独伊最多更新、欧州第2波が第1波上回る勢い
ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(JHU-CSSE)の集計によると、10月14日の新型コロナウイルスの新規感染者数は
世界で38万616人と過去最多を記録し、感染がピークの途上にあることを改めて示した。
とくに欧州ではドイツ、イタリア、ロシアなどで第1波を凌ぐ過去最多の感染者数を記録するなど、心がコロナウイルス感染症が欧州で再び猛威を奮うことが懸念されている。
10月15日午前10時半現在の新型コロナウイルス感染者数は3883万3032人、死亡者数は109万7228人、快復者数は2680万9474人に達した。
14日は欧州では、フランスが2万2119人と6日連続で2万人を超え、スペインは1万1970人と再び1万人台に上昇した。
感染措置の強化を決定したドイツは、14日に7173人と感染拡大以来、初めて7000人を超え、第2波が第1波を上回る勢いで拡大している。
イタリアも14日の感染者数は7332人となり、過去最多だった3月21日の6557人を上回った。
10月4日に過去最多の2万2965人の感染者を記録した英国では、14日にそれに次ぐ1万9751人を記録し、新規感染者数の高止まりが続いている。
※グラフ=イタリアの新型コロナウイルス感染者推移(出典:JHU-CSSE)
※グラフ=世界の新型コロナウイルス感染者推移(出典:JHU-CSSE)