ウイングトラベル
★20年訪日クルーズ旅客数、94%減の12.6万人
![](https://www.jwing.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/0201mlit_cruise.jpg)
当初500万人を目指すも新型コロナで急減速
国土交通省は2020年の訪日クルーズ旅客数とクルーズ船の国内港湾への寄港回数(速報値)を発表した。それによると、20年の訪日クルーズ旅客数は前年同月比94.1%減の12万6000人となった。また、日本国内でのクルーズ船の寄港回数は87.7%減の353回となった。新型コロナウイルスの感染拡大により、クルーズ船の運航が停止されたことが響いた。クルーズは訪日外国人観光客数の誘致拡大において非常に期待されていた分野で、政府は2020年までに訪日クルーズ旅客数500万人の実現を掲げ、さまざまな取り組みを進めてきた。しかし新型コロナウイルスにより、クルーズ振興策も仕切り直しを迫られた格好だ。
国内港湾への寄港回数、87.7%減の353回に
外国客船によるクルーズ再開見通し立たず
※グラフ=訪日クルーズ旅客数の年別推移(国交省発表資料より)