ウイングトラベル
★第2回オーバーツーリズム関係省庁対策会議
マナーや分散化必須、入域料・入域制限カギ
第2回目のオーバーツーリズムの関係省庁対策会議が9月29日に開催され、観光庁から施策の柱立て、各省庁から具体的に施策案が示された。2回目の会議では、北海道美瑛町、神奈川県鎌倉市、京都市のオーバーツーリズム対策を具体的に実施している3地域の関係者が取り組みの事例を説明し、それらを受けて、オーバーツーリズム対策は観光地の実情に応じた地域関係者が行う取り組みを推進することが確認された。
オーバーツーリズムの未然防止・抑制のための具体的な柱は3本。「マナー違反行為の防止」「混雑の抑制・緩和」「地域と協働した観光振興」とする。そしてマナー違反行為の防止は(1)旅行者に対するマナー啓発、混雑の抑制・緩和は(2)受入環境の整備・増強(3)需要の適切な管理(4)需要の分散・平準化、地域住民と協働した観光振興は(5)住民の協働や理解醸成の推進の5項目でオーバーツーリズム対策に取り組むこととした。