ウイングトラベル
★東京都、MICE誘致戦略を一段と強化
![](https://www.jwing.net/wp/wp-content/uploads/2025/02/0212tokyo_mice-w.jpg)
米国など4カ国の見本市に出展、積極的なプロモ展開
東京都はMICE誘致に向けた取り組みを一段と強化する。東京観光財団と共同でドイツ、米国、スペイン、オーストラリアで開催されるMICE見本市にブースを出展するとともに、MICEに関わる都内の事業者に対して共同出展を呼びかける。これにより、海外のMICE関係者に対してMICE開催地としての東京の魅力を積極的にアピールしていく。さらに米国ではミーティングプランナーなどとのネットワーク構築の機会を提供するイベントを実施し、海外のMICE関係者とのつながりを一層緊密なものとしていき、国際会議を始めとしたMICEイベントの開催件数の上積みを目指していく考えだ。
2026年に国際会議開催件数世界5位以内へ
東京の魅力を活かしたMICEイベントを実現
東京は2024年から2026年までを期間とした観光産業振興に関する政策プラン「PRIME観光都市・東京 東京都観光産業振興プラン2024-2026」を策定。同プランでは、コロナ禍から復活した観光需要の積極的な取り込み。観光における持続可能の確保。観光産業の基盤強靭化の3点を基本方針に掲げて取り組みを推進していくとしている。これにより、2026年に訪都外国人旅行者数2000万人、訪都国内旅行者消費額5兆3000億円、訪都外国人旅行者消費額1兆8000億円を目指していくとしている。
※写真=東京都はMICE誘致拡大へ海外への売り込みを積極展開(写真は過去の海外MICEイベント出展時の模様、東京都発表資料より)