記事検索はこちらで→
2019.01.30

ウイングトラベル

ANAHD4-12月期、過去最高増収も減益

燃油費増と安全点検、特損で純利益3割減

 ANAホールディングス(ANAHD)が発表した2019年3月期第3四半期決算(4-12月)は、国際旅客、国際貨物が好調で、売上高は前年同期比5.2%増の1兆5684億円と過去最高だったが、燃油費の増加や安全品質の点検などで営業費用は6.6%増の1兆4118億円と膨らみ、営業利益は5.6%減の1566億円、経常利益は5.9%減の1541億円、四半期純利益は30.2%減の1068億円と減益となった。
 会見したグループ経理・財務室長兼財務企画・IR部長の福澤一郎氏によると、自然災害、ロールスロイス社製エンジン点検整備に伴う欠航影響があったものの、旅客事業と国際線貨物事業が堅調で売上は同期で過去最高になったが、費用面では燃油市況価格の上昇で燃油費が328億円増加。さらに、中期経営戦略でも示した安全、品質、サービスの総点検の年として支出が膨らんだ。
 四半期純利益が3割以上落ちたのは、前年同期がピーチ・アビエーションの連結子会社化に伴う株式評価洗い替えによる特別利益338億円を含む439億円の特別利益を計上したことと、今期は全日本空輸が提訴されていた太平洋線の独禁法に関連した米国の集団訴訟が和解して特別損失65億円を計上したことによるもの。

 

 4-10月期110億円上振れも通期変更せず
 燃油費減とサーチャージで今後大幅上方修正
 航空事業、売上増も品質投資で4%減益
 国内は旅客減も収入0.4%増、国際旅客増で好調
 旅行事業、国内苦戦で売上5.4%減に
 新システムの稼動で費用増、63%減益

 

※写真=会見するグループ経理・財務室長兼財務企画・IR部長の福澤一郎氏(中央)、財務企画・IR部会計チームリーダーの築舘宏治氏(左)、広報・コーポレートブランド推進部長の高柳直明氏(右)