記事検索はこちらで→
2025.04.16

WING

世界初、水素航空機の飛行機雲を飛行中測定に成功

 実運用下における水素直接燃焼影響理解に前進

 

 地球温暖化の原因の一つとされる飛行機雲-――。そうしたなか、水素を燃料としたターボジェットエンジンを搭載した航空機から生じた飛行機雲を、世界で初めて飛行中に測定することに成功した。これにより、水素燃焼によって発生する飛行機雲が、気候にどのような影響をもたらすか、新たな知見を獲得することに繋がっていくことが期待される。
 この世界初の試みに挑んだのはドイツ航空宇宙センター(DLR)だ。DLRは、水素燃料航空機の排気ガス中の氷晶形成のほか、微粒ガス、エアロゾルに関するデータを世界で初めて収集した。

 

※写真=水素航空機の飛行機雲、排気などを測定(提供:DLR)

お試し価格で全文公開中