.
2008年9月17日
「パスポートキャンペーン」実施が正式決定
10月1日スタート、旅行博開催に合わせ広告展開
海外旅行需要の喚起に向け、10月1日から「パスポートキャンペーン」を実施することが正式決定した。12月末までの期間中、パスポートの保有者、およびキャンペーン期間中に新規取得した人を対象に、海外パッケージ旅行など各種賞品をプレゼントする。キャンペーンの実施に伴う告知活動の第1弾として、9月19日付の朝日新聞朝刊で広告展開することも決定、地方版を含め全国に発信する。また、同広告と同じ内容のチラシを作成し、19日から開催されるJATA世界旅行博会場で配布することも決め、来場者全員に配ることでPR効果を高める。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★「パスポートキャンペーン」実施が正式決定
10月1日スタート、旅行博開催に合わせ広告展開
07年末の有効旅券保有者は約3258万人
既存保有者の旅行需要喚起も主眼に
<旅行関連>
★R&C、ビーチリゾート中心にアジア商品を強化
ハイナン島・ベトナム新登場、タイ・マレーシア拡充
1カ月前倒しで全国一斉販売
ハネムーンなど早期取り込み目指す
★HIS、年末年始コース含む「音楽の旅」発売
専任アドバイザーに三枝氏、来年同行ツアーも
★トップツアー7月実績、団体好調で海外6.3%増
★クルーズコンサルタント講習、今期779名が受講
★キュナード、QM2・QVの2010年ワールドクルーズ発表
★楽天トラベル、3列シートバスのキャンペーン開始
10月から運行の東京−大阪など4500円に値引き
<航空関連>
★関空会社の財務体質強化地元とも意見交換
谷垣国土交通大臣、関西3空港一体化問題も語る
★日フィンランド、成田増枠後にデイリー化へ
3拠点空港でデイリー化、日本は成田増枠後24便/週に
★カンタスとBAWが燃油サーチャージを据え置き
★前田航空局長、ANAシステムトラブルに「誠に遺憾」
山元社長、今週中にも原因と対策説明を
<デスティネーション>
★伊ピエモンテ州、日本人客誘致へ3年間プロモ
観光大使に荒川静香さん、まずは到着客倍増を
初年度は一般向けPR、次年度にツアー造成支援
観光大使の荒川さん、古い街並みや美食をPR
★オーストリア、文化的な魅力訴求し消費金額向上を
新局長にミヒャエル・シュトラッサー氏就任
日墺修交140周年でアートやデザインに焦点
モダンで近代的なウィーンの魅力を紹介
<ホテル>
★リーディングホテルズ日本支社が営業時間延長
<組織・人事>
★ジャルパック人事異動(10月1日付)
■為替市況(16日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|