.

2008年1月18

 ルックJTB、07年度販売141.2万人と過去最高
 08年度目標145万人、市場喚起へ質量拡大図る

 JTBワールドバケーションズ(JTBW)は1月17日に記者会見し、2007年度のルックJTBの販売見込人数が前年比4%増の141万2000人の過去最高になるとともに、08年度の販売目標人数を3%増の145万人とすることを発表した。北島文幸社長は「ホールセラーは厳しい状況だが、今後も質・量ともに拡大を続け、マーケットの需要喚起に努め、海外旅行者2000万人達成への期待に応えたい」と述べ、パッケージツアー販売人数ナンバー1の旅行会社としての揺るぎない自信を示した。
 とくに、2008年度はルックJTBが販売40周年を迎え、8月頃には累計で2500万人を達成する。これを記念して、同社は本日号の各紙に見開きの記念広告を掲載、今後も宣伝を強化するとともに、これを契機に海外旅行の市場喚起を図る。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★ルックJTB、07年度販売141.2万人と過去最高
  08年度目標145万人、市場喚起へ質量拡大図る
  4月に組織改正、方面別に企画・仕入を一体化
 ■08年度も「快適宣言」基軸、質の向上に重点
  40周年記念商品展開、ハイエンド層の開拓へ
  原価4-5%上昇も旅行代金を平均2%増に抑制
 ■4月より「ルックJTB たびケータイ」開始
★西日本発ルックJTB、07年度は3%増の37.9万人
 08年度は1%増目標、上期座席供給2.6%減に
<旅行関連>
★「KNTツーリスト労働組合」結成、事業再編受け
 中央執行委員長に伊藤正大氏、組合員1443名に拡大
★MR.ビーン映画公開で「パリ→カンヌ7日間」
 日旅、横浜支店とトラベルカフェでプロモも
★ANAS、最高級商品「ANA'Sグランデール」発売
 全12コース設定、往復ビジネスクラスを利用
★日本旅行、宿デジの第2弾「出張上手」展開へ
<航空関連>
★成田、A380対応を4スポットまで増強検討
 1タミ3ヵ所・2タミ1ヵ所見込む、需要で調整
★JALインター、米・燃料子会社全株式を譲渡
 JAL-G、航空輸送事業への集中を加速
★NWA、成田の空港ラウンジを改装
★ルフトハンザ07年実績、旅客数など過去最高
<観光統計>
★12月訪台日本人客、1.0%増の10万917人
 07年累計は0.6%増で着地、訪日は5.5%増
<デスティネーション>
★台湾へのノービザ滞在可能期間が90日間に延長
★スイスのブッヘラー社、知名度拡大で観光客誘致へ
<ホテル>
★パン パシ・バンコク、特別宿泊プラン発売
 連泊するほど特典付与、2月7日までの期間限定
■為替市況(17日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円