.
2008年2月25日
2008年「日韓観光交流年」韓国でキックオフ
07年相互交流人口484万人、08年は560万人目標み
2008年は「日韓観光交流年」として、日韓双方向のさらなる交流人口拡大に向けた取組が展開されるが、韓国側キックオフイベントとなる「韓日交流大祝祭」が2月21・22日にソウルで開催され、日韓両国の観光関係者が多数参加した。21日には、韓流スターのリュ・シウォン氏が韓国観光広報大使に再任され、3年連続で同大使を務めることが決まった。日本の観光広報大使である女優の木村佳乃さんとともに、「日韓観光交流年」を引き続き盛り上げていくことになる。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★2008年「日韓観光交流年」韓国でキックオフ
07年相互交流人口484万人、08年は560万人目標
★SFJ、福岡−羽田線、羽田再拡張頃に就航固まる
北九州・福岡から上海・仁川・北京展開をめざす
<旅行関連>
★KNT、台湾トラベルアドバイザーに624名を認定
合格者代表の19名が訪台、観光局で授与式開催
★国交省、インターンシップ促進策を中間まとめ
業界団体の仲介や、仲介機関の構築検討など提言
★ANAセールス、「旅ドキ アジア」シリーズ発売
出発35日前予約でオプション860円(ハロー)!
★KNT、「太王四神記」ロケ地見学済州島ツアー
★国交省、クールジャパンなお土産にアート消しゴム50円はいかが?
★国交省、「ひとり歩き点検隊」秋葉原で実施へ
<航空関連>
★中国東方航空、中部線と小松線を増便
★ANA、成田−ムンバイ増便目指し3〜4月の6便欠航
★ジェットスター、タレントのベッキーをテレビCMに起用
★DLH、ブラジルTAMとの提携がスタート
★INFINI、海南航空のET発券が可能に
★アマデウス、露トランスアエロ航空のET発券可能に
★AXESS、マダガスカル航空が新規参加
<デスティネーション>
★GVB、ハッピー大使に「さかなクン」を任命
★ドイツ観光局、「ドイツの世界遺産」配布開始
★上越市観光局、都内で蔵元参加、地酒の会を開催
来年のNHK大河ドラマ舞台、日本一の酒どころPR
<ホテル>
★デュシット、中東・インドなど世界展開加速
ブランド統一/強化へ、日本3都市でワークショップ
■為替市況(22日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|