.
2008年3月7日
08年VJC事業、外客誘致目標915万人を正式決定
効率化と効果向上に軸足、重点市場は12カ国選定
ビジット・ジャパン・キャンペーン(VJC)実施本部は3月6日に開いた執行委員会で、2008年の訪日外客数の目標人数を915万人とすることを正式に決定した。2007年累計実績の835万人(推計値)に対し、9.6%の上積みとなる。市場別の目標数値については明示されなかったものの、12カ国を重点市場と位置づけ、市場ごとの具体的な活動方針が定めされた。
|
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★08年VJC事業、外客誘致目標915万人を正式決定
効率化と効果向上に軸足、重点市場は12カ国選定
アジア地域は若年層と富裕層の拡大に主軸
欧州方面は英仏独に重点、今年は「日仏交流年」も
<旅行関連>
★成田核の観光促進、コーディネート組織を来年度発足
第2回検討会開催、バスツアー利用者は450人に留まる
プロモーター来年度一般公募・選定へ
★ジャルパックGW商品、最大10万円以上の値下げ
全6方面で大幅プライスダウン、1200名集客目標
★「くちこみプロモーション」第2弾は豪州編
ジャルパック、シドニーとゴールドコースト
★JTBグランドツアー、カーボンオフセット旅行発売
ガラパゴスに設定、参加者にグリーン電力証書
★「トラベルセレプリティ.com」11日にオープン
JTB系JMC、低迷する若年女性層の旅行需要喚起
★D/S試験、過去最高の1224名が合格
★京都で「ビジット・ジャパン案内所」研修会開催
<航空関連>
★外資法除外し、空港設置管理等を盛込む
空港整備法及び航空法一部改正の法律案
★アシアナ、富山線を増便、宮崎線を減便
★JAL1月、国際線旅客数は前年比0.5%減少
欧州線は7.2%減、オセアニア大幅減の31%減
★SIA、米ノンストップ便を全席Cクラスに
★INFINI、香港ドラゴン航空の予約機能に新機能
★AFRインターラインアグレーメントにANA追加
アマデウス、エアタヒチヌイのeチケット利用可能
<デスティネーション>
★ソニーがベルリンの「ソニーセンター」を売却
売却後も名称は変更なし、中核事業注力への一環
<ホテル>
★インターコンチ、09年バリ島に新リゾート2軒
★ソラーレ、「チサン イン鹿児島」を4月開業 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|