.

2008年41

 トップツアー、特損計上で5期ぶりの赤字決算
 国内・海外ともに減収減益、新体制下で立て直しへ

 トップツアーがこのほど発表した2007年12月期の単体決算は、取扱額が前期比5.9%減の1485億700万円、営業収益が8.6%減の190億1100万円と減収し、この結果、経常利益は81.7%減の1億3700万円、当期純損失として13億8000万円(前期比18億8100万円減)を計上した。当期の純損失計上は、特別損失の部において旅行券等引換引当金繰入れや、関係会社の貸倒引当金繰入額を計上したことによるもの。5期ぶりの赤字計上となった。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★トップツアー、特損計上で5期ぶりの赤字決算
 国内・海外ともに減収減益、新体制下で立て直しへ
★カンタス燃油サーチャージ改定、5-6月片道2万円
 7月以降は3カ月固定、改定基準ANA、JALと同じに
<旅行関連>
★阪急2月実績、海外7.5%増、国内1.8%増と好調
★春闘、日本旅行北海道が合意
★JTB「タビビト」第3弾はハワイにスポット
★JTB、ストックフォト事業拡大へ資本提携
★HIS、仙台発着の航空券をオンラインで取扱い
★JTB中部、名古屋発の北京五輪観戦ツアー発売
★トップツアー、映画サウンドオブミュージックのロケ地ツアー
★地域限定通訳案内士試験、北海道と栃木でも
★国交省、「観光に関する相談はお気軽にどうぞ!」
★JTB法人東京、東山魁夷と川端康成に触れる京都ツアー
<航空関連>
★ANA香港線、初便予約率羽田発80%・香港発100%
 プレミアムクラス7割程度、新2大サービス好調
★森中成田空港社長、上場へ来年法案通過を期待
 2500m化とアクセス改善で一挙に高まる利便性
★ANA、ハワイ線「ビジ割」最大1万1000円値下げ
★INFINI、「LINX PLUS」をリリース、新機能も搭載
★INFINI、香港系航空2社のET発券が可能に
★KAL、6月ミュンヘン線就航、日本路線とも接続可能
★エア タヒチ、4月より短期滞在の新運賃設定
★カタール、ドーハ−ヒューストンに11月就航
★エミレーツ、米国3都市目はロサンゼルス
★ACA、冬期よりトロント発南米線をさらに強化
★AXESS、エアーアスタナのET発券機能が稼働
<観光統計>
★オーストラリア2月日本人客、16%減の4.6万人
★ニュージーランド2月日本人客、13%減の1.1万人
<デスティネーション>
★マスターカード、ハワイとグアムのDFSでキャンペーン
★パプアニューギニアでマスク(仮面)のイベント
<ホテル>
★シャングリ・ラ、台湾2軒目のホテルが台南に
★ハイアット、米中部セントルイスに2軒目のホテル
★タイ・ホアヒンのリゾートが優待料金設定
【訂正】
■為替市況(31日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円