.
2008年4月16日
観光庁設置盛り込んだ設置法改正案、衆院可決
運輸安全委員会の関係部分を修正、附帯決議も
「観光庁」および「運輸安全委員会」の設置を盛り込んだ国土交通省設置法の一部改正法案が4月15日、衆院本会議で賛成多数で可決した。
同日午前に行われた衆院国土交通委員会では、運輸安全委員会にかかる部分について、自民党、民主党・無所属クラブ、公明党の3会派共同での修正案が提出され、修正案は起立総員、その他原案部分は賛成多数で決議され、衆院本会議でも賛成多数で修正決議された。
|
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★観光庁設置盛り込んだ設置法改正案、衆院可決
・運輸安全委員会の関係部分を修正、附帯決議も
・観光庁長官人事、民間人起用も含めて検討を
・冬柴大臣「保証はできないが全く同じ考え」
・国際会議の5割増達成へ、08年度は206件目安に
★SIA、成田線就航のA380新シートを赤坂で公開中
・駐日大使もA380による旅客流動増に期待
・ゴー社長、A380で「民間航空の新基準を設定」
・ロンドン線増便や香港も次の就航計画先に浮上
★デルタ航空とノースウエストが合併を発表
存続会社はデルタ、世界最大の航空会社に
<旅行関連>
★「通算した」連続休暇は平均5.2日、約2日短縮
厚労省調査、連続休暇日数は平均5.0日に
★KNTラグゼ銀座、A380利用の超高額旅行を企画
スイートクラス利用、各地では高級ホテルに滞在
★JALの福岡−アラスカ直行チャーターツアー発売
ルックJTB、熟年・団塊中心に56名完売目指す
ジャルパックは成田・中部発で計9本設定
<航空関連>
★THA、7月まで「タイ美計画」キャンペーン展開
F1層ターゲット、CMに「にしおかすみこ」起用
★アマデウス、DLHの在庫管理システム移行を完了
初のスターアライアンス共通ITプラットフォーム
★AFR、東京−成田貸切ヘリコプターの旅プレゼント
欧州行き航空券をオンライン予約で、抽選2組に
★ロサンゼルス−フラッグスタッフ直行便就航
日本から当日にグランドキャニオン、セドナへ
★AXESS、伊エア・ワンが新規参加
<デスティネーション>
★マリアナ政観、次期目標は成田からの座席供給増
既存路線の安定化を最優先、閑散期の需要底上げへ
★英湖水地方、ウォーキングやレンタカーなど提案
ジャパンフォーラム来日、業界関係者と意見交換
★アリゾナ政観、世界遺産インターネットゲーム第2弾
★NY、シティ・パスに自由の女神とエリス島観光追加
<ホテル>
★イスタンブールに今夏2軒目のハイアットホテル
■為替市況(15日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|