.
2008年5月7日
ユナイテッド航空が、3%にコミッションカット
7月1日発券分から適用、全部門でコスト削減
ユナイテッド航空(UAL)は旅行会社に対する国際線の発券手数料(コミッション)を現行の5%から3%にカットすることを決め、5月2日にバリー・バーグマン日本地区旅客営業統括本部長名で通知するとともに、旅行会社に説明に入った。7月1日以降に、日本国内の旅行会社で発券される航空券に適用される。
UALでは、コミッションの削減について、「原油価格高騰による運航コスト上昇の中、フライトを安定して提供するために、全社的な経費削減を進めており、今回の発券手数料変更もその一環」とUAL全社のコスト削減という本社の意向であることを説明している。
|
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★ユナイテッド航空が、3%にコミッションカット
7月1日発券分から適用、全部門でコスト削減
★静岡/中国東方、静岡−無錫線の開設も検討へ
訪中の石川知事に曹社長が提案、無錫の国際線1号か
<旅行関連>
★JTBロイヤルロード、2240万円の欧州旅行企画
移動は専用機を利用、超豪華ヴィラなどに滞在
★日旅、「北京オリンピック観戦ツアー」発売
2種目が観戦可能、五輪全体で2000名の集客目標
★KNT、「ル・マン24時間レース 応援ツアー」発売
レース参戦する東海大学をサポート、45名募集
★エースJTB、夏のファミリー向け体験型商品発売
★KNT、世界遺産知床を巡る観光ツアーを発売
★マスターカード、欧州でカード利用者に三越商品券進呈
★京急バス、新横浜−成田路線の運航開始へ
★東京の下町巡る新観光路線バス、26日より運行
★ANAセールス「GOGO チョイスプラン」発売
<航空関連>
★JAL、三菱東京UFJにジャルカード株譲渡へ
保有株49%超譲渡、MUFGとクレジットカードで提携も
★JAL、営業利益が420億増の900億円、3月期業績を大幅上方修正
★ANA3月期決算、国際線売上が12%増の大幅増収に
純利益、ホテル売却益含み過去最高641億円
21年度見通し、売上増収も経常益は45億円減収
★JALプレミアムエコノミーをNY/SF線に8月拡大へ
★NWA、8月31日より成田ー台北路線に就航
往路は成田発19時台、アジア路線の強化図る
★エバー航空、6月に小松/宮崎−台北線開設
仙台線も7月より5便/週に増便へ
★AAL、5月12日より米国内線受託手荷物の規定変更
★エミレーツ、07年度純利益は14.5億ドル
★AAL、シカゴ線就航10周年でキャンペーン実施
★AFR、ウェブ予約でワイン1本贈呈、5月22日まで
<観光統計>
★ハワイ3月日本人客、12%減の10万2039人
座席供給減の影響大、経由便利用の拡大へ
<デスティネーション>
★アイルランドで環境がテーマの彫刻展開催
<ホテル>
★リッツ大阪、冬季までの限定でフードイベント実施
★ソラーレ、チサングランド函館を今年7月開業
■為替市況(2日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|