.
2008年6月17日
ATE2008がパースで開幕、世界40カ国・2300名参加
環境とアポリジニ文化テーマに新たな観光探る
ATE2008(オーストラリア・ツーリズム・エクスチェンジ)が14日、西オーストラリア州パースで開幕した。ATEは南半球最大の旅行見本市・商談会で、オーストラリア各地から630社が出展し、1700名のサプライヤーと世界40カ国・600名のバイヤーが参加。日本を含む東半球のバイヤーは14日〜16日、欧米など西半球のバイヤーは17日〜20日の日程でアポイントメントが設定され、開催期間中に約4万5000件の商談が交わされる。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★ATE2008がパースで開幕、世界40カ国・2300名参加
環境とアポリジニ文化テーマに新たな観光探る
オーストラリア政観が新プロモーションを発表
映画「オーストラリア」公開に合わせ世界展開
カンタス、路便数削減で代替供給確保を最優先
★大韓航空LCCエアコリア、新社名「ジンエアー」に
金代表理事「来年、日本・中国・東南アジアに就航」
<旅行関連>
★主要旅行63社、4月海外8%減と2カ月連続マイナス
大手は軒並みダウン、JALPAKとANASは3割減に
★KNT、四川省地震被災地へテント80張を寄贈
社内公募などで義援金369万円、支援ツアーも企画
★JTB、団塊・シニア世代向けに生活応援イベント開催
★歩き方とベネッセが「親子旅行」を指南、サイト開設
★クルーズアドバイザー、第1回目の更新講習実施
<航空関連>
★NWA、米西海岸とハワイ・ミクロネシアに特別割引運賃
シアトル4.5万、LA6万、グアム4万、サイパン3万円
★IATA、原油高騰で08年業界損失額は23億ドルに
★アマデウス、カタール航空などに機能追加
★北米系6社2008年5月輸送実績
★航空局、スカイマーク羽田基地を安全監査
<デスティネーション>
★OTAが加オンタリオ州セミナーを主催
政観・AVISの協力でフライ&ドライブを提案
★カナダ・オンタリオ州観光局が新サイトを開設
<ホテル>
★マリオット・エクゼクティブ・アパートメント
今後3年間で新たに15軒をオープン予定
★ホテル日航関西、期間限定で漁師体験プラン企画
<組織・人事>
★JATA、「公益法人改革対策特別委員会」新設へ
正副委員長人事、国内旅行委員長に吉川KNT社長
■為替市況(16日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|