.
2009年1月20日
4月目途にJTBメディアリテーリング設立へ
メディア旅行商品の造成販売に特化、競争力強化
JTBは4月を目途に、メディア旅行商品の仕入・造成・販売を手掛ける製販一体のメディア商品に特化した専門会社「JTBメディアリテーリング」を設立する。新会社の概要については、今月中か、来月早々にも発表されるが、現在発売している「旅物語」などのメディア旅行商品の販売に特化した販売会社を設立することで、競争力を強化することが狙いと見られる。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★4月目途にJTBメディアリテーリング設立へ
メディア旅行商品の造成販売に特化、競争力強化
JTB本社改編、旅行マーケティング戦略部設置
★JAL、成田−上海・北京・バンコク3路線を減便
ANA、関空−大連・瀋陽運休、成田−ムンバイ・上海減便
★二次補正で人材育成に140億円、観光も対象に
中小企業庁に計上予定、観光庁は具体策検討
<旅行関連>
★阪神フレンド09年度上期、燃油は近接表示採用
差額還元を弾力的に、平均旅行代金も11.5%値下げ
★関西発ルックJTB、09年度は1%増の35万人目標
チャーター企画や成田乗継ぎで需要創出めざす
★「YOKOSO JAPAN WEEKS 2009」本日よりスタート
観光庁、大相撲初場所に外国人90名招待も
★観光庁、09年度の「観光圏」事業の公募開始
実践プランも公募、早期実施へ公募時期早める
★ITBレポート、アジア発旅行先はアジア域内74%
アジア旅行数前年比3%増、インド等で需要拡大
★楽天トラベル、外国語サイトで新システム稼働
★JTB「トルノス」と「PeX」がポイント流通開始
<航空関連>
★中国南方、中国国内線のサーチャージ暫定中止
★アシアナ、仁川空港経由の旅客にラウンジ割引
★アシアナ、日本発航空保険料を片道90円に減額
★AAL、2月2日より予約センター電話番号を変更
★FIN、英ヒースロー空港ターミナル3に移転
<デスティネーション>
★ドバイ、第13回ショッピング・フェスティバル
★NYの2008年訪問者は過去最高の4700万人を記録
★LA観光局、「カルチャーの街」のイメージ訴求へ
<ホテル>
★コンラッド モルディブ、ベストハネムーン受賞
★リゾートクエストハワイ、「アストン」へ再変更
<組織・人事>
★JTB本社 部長級異動(2月1日付)
■為替市況(19日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|