.
2009年2月2日
KNT、09年度は提携販売で3%増の1219億円目標
08年度は目標比9%減、新中計始動で攻勢かける
近畿日本ツーリスト(KNT)は、2009年度(1〜12月)の提携販売部門の売上高目標として、前年比3%増の1219億円の達成を目指す方針を掲げた。2008年度は、経営環境悪化などの外部要因に加えて、6〜8月にかけてのシステム不具合が夏商戦に影響したこともあり、提携販売部門の売上高は目標を約9%・110億円下回る1184億円に留まった。2009年度は、新3カ年中期経営計画がスタートした重要な年であり、メイト・ホリデイの商品改革と販売強化、宿泊券の増売によって目標を必達したい考えだ。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★KNT、09年度は提携販売で3%増の1219億円目標
08年度は目標比9%減、新中計始動で攻勢かける
■吉川KNT社長、陣頭指揮執り「飛躍の年に」
メイト・ホリデイ構造改革で独自性と優位性を
■クラブツーリズム商品を提携販売店でも販売へ
菊池カンパニー長、「旅の友」にメイト・ホリデイ広告
■メイトを訪日外国人にも販売へ、国際提携も
越智専務、メモリアル・マーケティング推進
■權田海外旅行部長、1〜3月ホリデイ予約18%増
田中国内旅行部長、特日や売筋の宿泊仕入強化
★ANA中期計画、09年度は生き残りかけ“緊急対策”
成田・羽田再拡張備え飛躍を、09〜14年度計画策定
ANA第3四半期 経常利益81%減少、ビジネス需要低迷響く
通期予想を下方修正、最終損益90億円の赤字転落
<旅行関連>
★JTB経営企画部長に志賀氏、人事企画部長に末永氏
旅行マーケティング戦略部長に日比野氏
IT企画部長に野々垣氏、事業創造部長に黒澤氏
グローバル戦略推進部長に山崎氏
★サービス連合、09年春闘で1%の賃金改善要求
非正規労働者に対しても賃金や待遇面改善を
★日通第四半期 旅行売上13.7%減、通期12%減予想
★JATA、2月24日に経営フォーラム開催
★ジャルパック誕生45周年記念ツアーを発売
★ワタベ、沖縄県と共同で訪日ウエディングをアピール
★観光庁、観光人材育成の産学官会議 3月に開催
<航空関連>
★SIA、冬季路線展開見直しも日本線に変更なし
インド・東南アジア・欧州で減便も中東は増便
★チェジュ航空、関空線のGSAにエア・システム
新設日本フライトマネージメントは北九州線担当
★AXESS、中国系5社のマルチ・ジャパン機能稼働
★SKY中期計画 2014年までに14路線開設、6空港に新規就航
★SKY第3四半期 売上高17%減少 純損失35億円の赤字に
<デスティネーション>
★ハワイへの航空座席供給、4月以降は前年並みに
ハワイ州観光局がセミナー&ワークショップ
★「今こそイギリスへ」キャンペーンのTVCM開始
<ホテル>
★ダブル・ツリー・アラナ・ワイキキに新レストラン
■為替市況(30日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|