.

2009年2月6

 CPA、長期目標は成田の増便と羽田就航の実現
 羽田国際化は重要課題、「外航に開放すべき」考え

 キャセイパシフィック航空(CPA)は、今年、日本就航50周年を迎えることを記念して、2月5日に報道関係者向けのプレスブリーフィングを開催した。今回のプレスブリーフィング開催に際し、香港本社からトニー・タイラー最高経営責任者が来日したほか、日本香港観光交流年を記念して本保芳明観光庁長官も出席した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★CPA、長期目標は成田の増便と羽田就航の実現
 羽田国際化は重要課題、「外航に開放すべき」考え
 日本6都市とデンパサールへチャーターと臨時便
 4月以降サーチャージ減額、コミッションは維持
 就航50周年で特別運賃、2人で往復5万円に設定
★クルーズ販売の好機到来、“不況に強い商材”
 外国船GSA6社の共同セミナー、業界内の反響高く
 パネルディスカッション第1部は「販売手法」
 第2部は販売の問題点、商習慣の差異解消を
<旅行関連>
★観光庁、宿泊産業活性化に関する懇談会開催へ
 年度内に方向性まとめ、政策金融や税制も検討
★コミュニケーションが「成果の鍵」握る
 観光庁、都道府県等観光主管課長会議を開催
★韓国で英語短期留学体験する春休みプラン発売
 JTB地球倶楽部、中・高校生向けに3コース
★「海外&リゾートウエディングフェア」開催へ
 KNTツーリスト、個別相談会やドレス試着も
★みうらじゅん&安齋肇の『勝手にじゃらん』発売
 リクルート、「勝手に観光協会」もとに再編集
<航空関連>
★成−羽鉄道アクセス、途中駅で東京・品川・新橋有力
 新幹線や在来線との接続効果、年度末に政策効果まとめへ
★深セン航空、関空−福州−深センを日曜日も運航
 計4便/週の体制が構築される
★JAL、09年度上期一部エコノミークラス割引申請
 東南アジア、韓国行き「JAL悟空」決定
★ANA、09年度上期アジア行きエコ割・ビジ割申請
 アジアにビジ割14設定、エコ割14→エコ割7に
★欧州系6社2008年12月輸送実績
<デスティネーション>
★「アイルランド・フェスティバル」3月15日開催
<ホテル>
★リーディング・ホテルズ、日本語ウェブサイト開設
 ブランド力の強化へ、MICE獲得を今年の重点施策に

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円