.
2009年2月13日
KNT、09年の海外旅行取扱は5%増の93万人目標
『メモリアル』マーケティング推進で販売攻勢
近畿日本ツーリスト(KNT)は2009年の基本方針に『メモリアル・マーケティング』を掲げ、積極的な販売攻勢に打って出る。全社的な数値目標として、2009年度の海外旅行取扱人数を前年比5%増の93万人を目標に掲げた。そのうち海外企画商品のホリデイは40万人、団体旅行で20万人、チャーターで4万人、その他FITなどで33万人の取扱をめざしていく。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★KNT、09年の海外旅行取扱は5%増の93万人目標
『メモリアル』マーケティング推進で販売攻勢
ホリデイは“先手必勝”、地方需要の創出も
★楽天トラベル、2009年の基本方針は「総合化」
岡武社長「大手ができることは全てできるようにする」
商圏はアジア、モバイルとレビューが戦略の要
顧客データ共有など楽天グループの総合力発揮へ
★中部空港、インバウンドと貨物を柱に拡大へ
伊藤副社長、業務渡航激減も国際長距離線死守
インバウンド無限、航空会社・地域と誘致強化
<旅行関連>
★ANAスカイホリデー、4・5月早期特典で取込強化
上期は前年並みの93万人目標、高評価マークも
★名鉄第3四半期、レジャー・サービス業で営業損失
★京阪電気鉄道、旅行業の営業収益4.7%減
★KNT、マスターズ前哨戦の観戦ツアー発売
★エース・リミテッド08年決算、税引後利益4%減
★ANAセールス、中国旅行を喚起する4コース発売
★JTB関東、宝探しでエコを学ぶ参加型プログラム発売
<航空関連>
★ジェットスター、業界優待オーストラリア往復1万円
東京で映画「オーストラリア」の試写会を開催
★KLM、設立90周年で60年代復刻デザイン機の祝賀飛行
★SIAとTHY、シンガポールーイスタンブール共同運航
<観光統計>
★11月の米国への日本人訪問者数17%減に
<デスティネーション>
★ニューヨーク2空港のエアトレイン利用者、670万人
★カナダ、来年冬季オリンピックのカウントダウン
<ホテル>
★ヒルトンが日本開業45周年、キャンペーン開始
■為替市況(12日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|