.
2009年3月6日
日韓間の交流拡大めざし政府間で共同声明採択
青少年交流など4項目、両国観光担当大臣が署名
日韓間のさらなる交流拡大をめざし、両国の政府間で「共同声明」が採択された。3月5日夜にグランドハイアット東京で調印式が行われ、代表として日本側から金子一義国土交通大臣、韓国側からは来日した柳仁村(ユ・インチョン)文化体育観光部長官が列席し、共同合意文に署名した。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★日韓間の交流拡大めざし政府間で共同声明採択
青少年交流など4項目、両国観光担当大臣が署名
イベント等で交流拡大を推進、情報の共有も
08年は双方向で約476万人、「医療観光」を新提案
★クイーン・ヴィクトリア、日本に初めて寄港
長崎県に来航、キュナード3代目女王を歓迎
英国オーシャンライナーの伝統と歴史備えた内装
格式と形式を重んじるラグジュアリーな雰囲気
5月より欧州都市短期で巡るクルーズ設定も
短期間でキュナードの最上級サービス味合う旅に
<旅行関連>
★日本のバイヤー昨年並み?ALTM、6月に上海で開催
ALTMの日本開催実現へ関係各署と協議
★JTBとKNT、定額給付金利用の国内旅行商品発売
★日本ナショナルトラスト、40周年記念シンポ
<航空関連>
★SAS、東京ーコペンハーゲン往復運賃6万5000円
★HDA、上期の福岡発香港Yクラス運賃3万8000円〜
★AFR、新しいブランドロゴ「AIRFRANCE」発表
★JAL、1月実績国際線は16.9%と依然減少傾向
<デスティネーション>
★ケアンズウエディング、ハネムーン含めた長期滞在
ワールドブライダル、3軒チャペルの総代理店に
★北欧フッティルーテン、数年後に日本市場3倍へ
日本事務所を新設、SASの直行便拡大を起爆剤に
<ホテル>
★バリ島ウブド地区の隠れ家ホテルが日本に拠点開設
★ANAインターコンチ、ペットと宿泊プラン発売
<組織・人事>
★阪急阪神交通社グループ 4月1日付人事
■為替市況(5日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|