.

2009年3月13

 KAL、夏季ダイヤから供給席数を前年比増加
 羽田国際化で金浦増便、釜山開設を本社と検討

 大韓航空(KAL)の黄圭烈(ファン・ギュヨル)日本地域本部旅客マーケティング部長が本紙インタビューに応じ、日本路線における夏季スケジュールの供給座席量は昨年に比べて拡大すると明かした。まず、名古屋ー仁川線で使用機材の大型化を予定しており、供給座席数は前年比28%増加する。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★KAL、夏季ダイヤから供給席数を前年比増加
 羽田国際化で金浦増便、釜山開設を本社と検討
 「世界のプレミアムキャリア」ブランドを構築
★観光庁、観光人材育成の産学官連携会議を開催
 全国から関係者340名参加、2日間にわたり議論
 経団連、日本版ニューディール政策まとめへ
 大塚観光委員長、観光人材育成と地域活性化を
<旅行関連>
★大学生就職人気、JTBグループが2年連続首位
 マイコミ調査、ANA・JAL、JRなどに安定感
 HIS12位、ANAセールスが516位から67位に躍進
★楽天トラベル、定額給付金向け宿泊プラン特集
★ジャルパック「子どもの年齢別ハワイ」発売
★阪急交通社「阪神なんば線」開通キャンペーン
★春闘、JTB中部が賃金改善平均2.0%で合意
★「地球の歩き方」豪世界遺産の旅番組、15日に放映
<航空関連>
★ANA「定額給付金特別ツアー」一律2万円で発売
 往復1.8万円の「シニア空割」も定額給付金で
★JST、4月1日支払い分よりサーチャージ2500円に
★エバー航空、4月より台北ー高雄線の運航再開
<デスティネーション>
★マリアナ政観、KNTロタ島チャーター継続を歓迎
★MVA、観光セミナー&ワークショップを4月7日開催
<ホテル>
★HGVCのワン社長、日本でのリゾート開発を視野
 日本人会員数急増、前年比5%増の2万人を突破
<組織・人事>
★ANAセールス社長にANK浅川氏、ANK社長は内薗氏
 ANA4月1日付の役員体制、新たに9執行役員選任
★ジャルパック、松枝副社長退任、木島専務昇格
 赤平執行役員がジェイプロ社長に就任
■為替市況(12日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円