.
2009年3月30日
SAS、成田増枠後のストックホルム線開設に意欲
東京エリアに路線を増強、羽田就航へ強い興味
スカンジナビア航空(SAS)のオーレ・ヨハンソン日本・オーストラリア・ニュージーランド地区総支配人は、このほど本紙取材に応じ、成田ーストックホルム線の開設に意欲を示した。昨秋の日本とスカンジナビア航空当局間協議で成田増枠後の路線拡充が承認され、スカンジナビア航空は現在デイリー運航するコペンハーゲン線に加え、来年10月以降にストックホルム線を最大で週3便運航することが可能になっている。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★SAS、成田増枠後のストックホルム線開設に意欲
東京エリアに路線を増強、羽田就航へ強い興味
定期便の到着地変更で旅行会社とWIN-WINモデル構築
今後トロムソなど便数拡充、新しい到着地の発掘も
7月1日ゼロコミッション、4月上旬から説明開始
<旅行関連>
★KNT、軍艦島上陸ツアーをいち早く発売開始
近代化産業遺産群スタディツアーをシリーズ化
ネット限定発売、4〜10月に500〜800名集客目標
軍艦島を世界遺産にする会理事長が同行・解説
★ジャルパック、JALホテルズ利用の中国商品発売
合計で350名の販売目標、中国方面は回復基調に
★静岡空港利用の国内ツアー、2社から新商品発売
JTBは3方面で展開、JALツアーズは静岡着も計画
★阪急交通社、国内旅行宿泊専門セクション新設
「お宿センター」に販売集約、取扱増めざす
★春闘、JTB大阪が賃金改善平均2.3%以上で合意
<航空関連>
★CPA香港以遠のサーチャージ、長距離で3000円に減額
★CPA、GW期間の名古屋発割引運賃は3万8000円〜
★日独航空協議、明日から開催−首都圏輸送力拡大等
★INFINI、LXの新機能をリリース
<観光統計>
★2月の沖縄入域観光客数、14.5%減の41万3500人
<デスティネーション>
★「世界で最も素晴らしい仕事」日本から候補者3名
豪クイーンズランド州、大きなプロモーション効果
ハミルトン島、8月にゴルフコースがオープン
<ホテル>
★ロンドンのジュメイラ、イースターで宿泊割引
★マウイ島のグランド・ワイレアがリニューアル完了
<組織・人事>
★KNT新役員体制スタート、斉藤氏が常務就任
★事務所移転−韓国観光公社・東京支社
■為替市況(27日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|