.
2009年4月15日
杭州市、「旅行商品券」1.5億円分を日本配布へ
ANAと杭州市「西湖ふれあいウォーク」盛大開催
全日空(ANA)と杭州市が共催し、アシアナ航空が販売協力を行う日中韓3カ国の交流イベント「ANA杭州・西湖ふれあいウォーク」が4月12日、花と新緑の美しい西湖のほとりで盛大に開催され、3カ国から総勢1000名が参加した。当日は、日本旅行業協会(JATA)が2009年度に中国19都市で展開する「花と緑の植樹事業」の一環で、鳥亀潭公園に桜30本の植樹が行われ、ふれあいウォーク参加者など計120名が参加した。また、杭州市旅游委員会の李虹主任は、4月11日に行われた日本側代表との会談で、『杭州旅行商品券』を日本向けに総額1000万元分(約1億5000万円)を配布することを明らかにし、日本から杭州市への旅行者誘致を一層強化する方針を表明した。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★杭州市、「旅行商品券」1.5億円分を日本配布へ
ANAと杭州市「西湖ふれあいウォーク」盛大開催
杭州市、中高年に加え若年女性層の誘致策検討
ANA、「日中友好の翼」として民間交流推進
ふれあいウォークで日本語学ぶ学生と感動交流
JATA「緑と花の植樹事業」3都市目、桜30本植樹
★バンコクのデモ沈静化も、依然非常事態宣言
ジャルパック19日までツアー中止、各社取消料免除
<旅行関連>
★HIS、「Ciao」発売20周年で2つの新ブランド開発
基本充実の「Ciaopresso」、高級志向の「PREMIUM」
★JTB地球倶楽部、中高生向け「めざせ国際人」発売
欧米で8日間の海外体験、初海外でも参加しやすく
★ジャルツアーズが静岡発千歳JALマラソンツアー
★クラブツーリズム「旅の友」がリニューアル
<航空関連>
★成田B滑走路2500メートル供用開始前倒し検討
増枠2万回分は計画どおり'10年3月に
★成田、GW期間は前年比4%増に
出国は6.1%増見込む、韓国・リゾート線が人気に
★JAL、成田−デリー線を週3便減便へ
羽田−福岡/広島線を1日1便を増便
★DAL、特典旅行のディスカウントキャンペーン実施
★チェコ航空、英エアラインアワードで中欧1位に
★トルコ航空、BS朝日のトルコ紹介番組に制作協力
<デスティネーション>
★トルコ政観、09年日本人15万人確保が第一目標
婦人服店舗でキャンペーン、文化芸術の魅力打ち出す
★シンガポールでストップオーバーの宿泊料100円
観光局と航空会社などの共同でキャンペーン開始
★モナコ、MICE特化した日本語ウェブサイト開設
<ホテル>
★セントレジス アトランタ開業、レメダスパも併設
■為替市況(14日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|