.
2009年4月20日
8月末までに関空と中部に「自動化ゲート」新設
法務省、主要3空港に設置拡大、出入国迅速化を
法務省入国管理局は、任意に個人識別情報を提供した日本人および外国人旅客がスムーズに出入国できる「自動化ゲート」について、新たに関西国際空港、中部国際空港にも設置するほか、成田空港への設置ゲート数を増設する方針を明らかにした。今年8月末までを目途に、3空港合計で計10台を設置する計画だ。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★8月末までに関空と中部に「自動化ゲート」新設
法務省、主要3空港に設置拡大、出入国迅速化を
★ANA伊東社長、羽田をアジアと国内のハブ空港に
深夜・早朝便で欧米線検討、中国訪日客商品拡大
★海外でのトラブル遭遇率は減少−外務省調査で
地域別では「北米」急増、盗難が最大要因に
<旅行関連>
★中国富裕層個人観光ビザ、年収要件引き下げを
岡山・香川両県議会議長が観光庁に要望書提出
★HIS、業界初の「旅行移動相談車」運用開始
店舗ない郊外地域など走行、特許申請中
★沖縄リゾートウエディング、上期450名集客目標
エースJTB関西発、富士山見える宿は目標7600名
★春闘、JTB東海が夏期一時金で合意
★関西発エースJTBで「劔岳 点の記」コラボ企画
★KNT、キトラ古墳壁画の特別鑑賞ツアー発売
★トップツアー、定額給付金でミステリーツアー
★インターンシップモデル事業、15社で41名受入
観光庁、旅行会社は5社参加、TIJ・JATAなど仲介
<航空関連>
★ANAグループ、08年度国際線11.8%減の399万人
★AAL第1四半期、純損失10.1%増の3億7500万米ドル
★AAL、「フラッグシップ体験」紹介イベント開催
★QFA、成田発シドニー・パース往復割引運賃を発売
★エミレーツ、8月2日にアフリカのアンゴラへ就航
<観光統計>
★台湾への3月日本人客数、0.6%減の10万6109人
1-3月は7.3%減で推移、訪日は減少続き18%減
<デスティネーション>
★スペイン政観、09年度もプロモーション活動強化へ
デュカセ局長「スペインほど可能性のある国はない」
★サイパンのマニャガハ島が“ベストビーチ”で6冠
<ホテル>
★バンコクのマドゥジホテルが優待料金を設定 |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|