.

2009年4月23

 2008年の訪日外客数、0.05%増の835万835人
 JNTO確定値、地域別では北米のみ4.9%減

 日本政府観光局(JNTO)によると、2008年(1〜12月)の訪日外客数(確定値)は、前年並みの835万835人だった。JNTOが去る1月に発表した速報値は、前年比0.1%増の835万2000人としていたが、これをわずかに下回ったことから、確定値の伸び率は0.05%増と、ほぼ前年並みの実績となった。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★2008年の訪日外客数、0.05%増の835万835人
 JNTO確定値、地域別では北米のみ4.9%減
★ロイヤルロード銀座、ファミリー向け新商品発売
 ディズニーと提携で「冒険旅行」提案、8月実施
 高額商品底堅く、野口社長「確信を持っている」
 富裕層の需要拡大へ、ディズニーも日本市場に期待
 4名でツアーをサポート、ロイヤルロードの付加価値
<旅行関連>
★ワタベ、海外進出第2弾「香港店」6月オープン
 初年度挙式数は300組目標、フォト商品強化
★「赤い風船」夏休み商品発売、122万人集客目標
 日旅、表紙にハローキティ、早期申込割引強化
★訪日外客向け「Suica & N'EX」発売20万枚突破
 JR東日本、2008年度は46%増、2月以降減少も
★観光プロモーションin羽田、21団体の実施決定
★クラツー、神戸港発ふじ丸チャータークルーズ
<航空関連>
★FIN、今年導入A330内装を改修、日本線は6月投入
★DAL、NYとソルトレイク線就航記念でマイル贈呈
★JAL、Web専用のビジネスクラス運賃を設定
★第2回羽田発着枠懇談会で各社ヒアリング実施
 新規会社引き続き優先枠を、大手は検討必要
★マダガスカル航空、バンコク線を週3便に増便
<デスティネーション>
★中国・浙江省、豊富な観光素材で多彩な商品造成可能
 湖巡りや仏教ツアー、シルク製品ショッピング
★南オーストラリア州からワイナリー各社来日
 高付加価値旅行「ワイン・ツーリズム」提案
<ホテル>
★ソラーレ、那覇市に2ブランドを同時オープン
 7月17日開業、ロワジールとチサンリゾート
■為替市況(22日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円