.

2009年5月11

 海外渡航で外務省と厚労省の見解分かれる
 厚労省、国内空港に米国渡航避けるポスター

 新型インフルエンザの感染が世界的に拡大している中で、海外渡航に関して、外務省と厚生労働省の見解が分かれ、旅行者の間で不安が広がり、旅行会社、航空会社もその対応に戸惑っている。
 外務省は新型インフルエンザについて、メキシコに感染症危険情報「不要不急の渡航延期」を発出し、旅行各社はメキシコへのツアー催行を中止した。また、感染者が増えている米国、カナダは5月10日現在でも「十分注意してください」に留めている。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★海外渡航で外務省と厚労省の見解分かれる
 厚労省、国内空港に米国渡航避けるポスター
<旅行関連>
★ワタベ09年3月期、営業利益21%増など増収増益
 メルパルク11カ所の運営開始、店舗展開積極化
★一休 09年3月期、営業利益5.2%減など増収減益
 ホテル中心に単価下落、次年度は減収減益予想
★日通決算、旅行事業売上高17%減の70億円
★日旅3月実績、総取扱額12.7%減の315億円
★京王電鉄 09年3月期、旅行業の営業収益3.1%減
★NEXCO中日本、横浜開港博と駐車場券セット販売
<航空関連>
★厚生労働省、検疫短縮等で航空局に依頼
 機内での有症者把握、機内放送実施など
★JAL3月実績、グアム・韓国線が好調
 08年度は国際線旅客数1割以上減少
★DLHグループ取締役会副会長にスイスインターCEO
★チェコ航空、プラハ発ノボシビルスク線を就航
★JST、エティハド航空等3社とインターライン協定
★CAL、台北ーシンガポールースラバヤ線を開設
★オセアニア系2社2009年2月輸送実績
<デスティネーション>
★上海観光と上海万博説明会、24日に大阪で開催
 上海市観光局、「ERA上海新雑技」が来日公演
★ドバイセミナー&ワークショップ、東京開催は5月19日
★海のエジプト展、6月27日からパシフィコ横浜で開催
<ホテル>
★LHW、業界関係者向けの販売強化キャンペーン開始
★ラディソンホテル&リゾート、2泊宿泊で金曜無料に
<組織・人事>
★オフィス移転?ジェットスター航空東京支店
■為替市況(8日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円