.
2009年5月19日
各地で旅行キャンセル相次ぐ、旅館業に打撃
国観連、低金利融資などの支援策要望も検討
新型インフルエンザの国内発生を受け、感染者が出ている神戸や大阪のみならず、近畿地方の他地域や、九州、北海道などを含めて全国的に旅行のキャンセルが相次いでいるとして、関係者は危機感を募らせている。これは、感染地域からの修学旅行等が中止や延期されていることに加えて、それ以外の地域でも、神戸や大阪等を通過するルートをとる旅行などをキャンセルする動きが出始めているため。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★各地で旅行キャンセル相次ぐ、旅館業に打撃
国観連、低金利融資などの支援策要望も検討
★08年度の日系ITCチャーター、2割減の724便
旅客数は25.8%減の17万7044人、目的地は拡大
羽田昼間時間帯チャーター、金浦・虹橋とも旅客増
新規就航の羽田−香港、旅客数23万人近くに
<旅行関連>
★JTB法人東京、テレビ番組の制作プログラム企画
フジテレビと共同、中高生向け教育素材に活用
★GW期間中に海外旅行を取りやめた人は約16%
「新型インフル」理由も多く、フォートラベル調査
★ANAセールス、鹿児島で日食鑑賞ツアー
★第1回観光立国教育全国大会を静岡県で開催
<航空関連>
★CPA、羽田深夜・特定時間帯利用のチャーター便運航
★JAL、カンタス航空とコードシェアを拡大
成田と関空−シンガポール経由便で実施へ
<観光統計>
★4月訪台日本人客数、3.2%減の7万9915人
1-4月累計は6.4%減、訪日は2割以上の減少
<デスティネーション>
★米旅行見本市のPOW WOW、マイアミでスタート
「旅行に行かない理由ない」通常通りの行動呼びかけ
日本、中国など参加者一部キャンセル
★スリランカ内戦終結で日本市場のリカバリーへ
安全性を強調、スリランカ航空は香港経由に変更
<ホテル>
★ジュメイラ、アブダビ・アル・アイン市に新規開業
<組織・人事>
★JTBグループ役員人事
■為替市況(18日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|