.

2009年5月22

 IATA債務保証制度の修正動議をAPJCに提出
 最低保証額引き下げや「365の23」軽減など提案

 APJC(IATA代理店制度合同評議会)が5月21日に開催され、全IATA代理店に債務保証の差入れを義務づける財務要件の変更について、条件緩和を求める修正動議を旅行会社側メンバーが提出したことが明らかになった。今回より、APJCは旅行会社側メンバーが改選され、中小およびインディビ系の代表を加えた新メンバーによる初会合となったが、そこで債務保証制度に関する修正提案が行われた。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★IATA債務保証制度の修正動議をAPJCに提出
 最低保証額引き下げや「365の23」軽減など提案
★近畿地区の宿泊キャンセル36万人・被害43億円に
 国観連、「壊滅的打撃」で緊急融資など陳情
★カナダ投資家、日本向けチャーター会社設立検討
 来春を目安に日本ーバンクーバー間の運航めざす
★USTA、訪米旅行プロモーション予算可決に期待
 ESTAの有料化、ビザ発行手数料を予算財源に
 今年導入のESTA、時期見て2年間10ドルの有料に
<旅行関連>
★エースJTB、トカラ沖等で皆既日食観測ツアー
★エースJTB、北海道・九州・沖縄に女性向け商品
★JTB、イベント用ウェブシステム、アマリス開発
★JTB西、新企画「イキイキ地域を訪ねよう」開始
<航空関連>
★SIA08-09年度、旅客減で純利益は前年度比48.2%減
★エミレーツ受託手荷物許容量、各クラス10キロ増加
★SAS、環境イベント参加者にデンマークツアーを贈呈
★ANAシニア65割引、最大2万5350円値下げ
<デスティネーション>
★POWWOWが予定通り終了、キャンセル社に疑問の声
 「旅行を売る立場なら、現状この目で把握すべき」
★スリランカ大使「もう一度目を向けてもらいたい」
 観光客誘致へ本腰、危険情報の引き下げ要請へ
★「アムステルダム観光は年中無休」、ミッション来日
 若年層が楽しめる街へ、ライフスタイルなどを提案
★アムステルダムで1001泊分の宿泊が無料に
 オランダ政観が「Give Me A Break!」開始
<ホテル>
★「JAL MAP」でホテルクチコミ情報の掲載を開始
 トリップアドバイザーと提携、世界1400軒を網羅
★エクスペディア、世界ベストホテルランキング
 世界2位にザ・プリンスパークタワー東京
<組織・人事>
★英国政観の本庁トップにサンディ・ドウ氏就任
■為替市況(21日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円