.
2009年6月9日
京都への修学旅行、約9割は今秋に再実施へ
京都市調べ、宿泊施設の振替手配もほぼ完了
京都市観光局の調べによると、京都への修学旅行を中止または延期した学校のうち、約9割が今秋に再実施する見込みであることがわかった。既に、秋の再実施に向けた宿泊施設の振替予約もほぼ完了しているとし、修学旅行については一定の目途が立った模様だ。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★京都への修学旅行、約9割は今秋に再実施へ
京都市調べ、宿泊施設の振替手配もほぼ完了
海外修学旅行は中止・延期が209件にやや増加
中止・延期率は6.3%に、一部国内に振替も
<旅行関連>
★KNT、約8億円の和解訴訟損を特別損失計上へ
サイパンのホテル株式譲渡巡る訴訟で和解
★5月の旅行業倒産7件、負債額は16.3倍の9.8億円
★日旅、英国・マンUへのサッカー短期留学発売
★JNTO、中国最大検索サイト「Baidu」と提携しウェブPR
★新型インフル、治療中患者は6名増の43名
★コスタクルーズ、大型船2隻の同時命名式開催
<航空関連>
★前田航空局長、羽田は国内地方路線を拡充
成田は首都圏空港国際・国内ハブ機能強化
★IATA、09年度業界損失額を90億米ドルに下方修正
売上高、前年度比15%減の4480億ドルに縮小見通し
★CPA、出発3日前まで購入可能な週末運賃3万3000円
★AALの電子搭乗券サービス、新たに米国内3都市追加
★米系6社2009年4月輸送実績
<デスティネーション>
★「100% DESIGN」出展でウィーンの“今”を紹介
リピーター獲得へデザインと都市の多様性を前面に
★南部アフリカワークショップ2009開催
★旅の本「オンタリオスタイル」発行?新しい旅を提案
★ドバイ・サマー・サプライズ、6月11日からスタート
<ホテル>
★スターウッド、中東欧・中東への展開を加速
ロンドン、パリ、ミラノなど主要都市にも新ホテル
★京王プラザ、中韓追加しウェブ5カ国語対応へ
外国人利用者4割、ネット予約が8割増加
■為替市況(8日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|