.

2009年6月18

 ジャルパック大西社長、09年度は黒字化達成を
 創立40年「旅行開発」の原点に戻り商品造成

 4月1日付でジャルパック社長に就任した大西誠氏は、本紙のインタビューで、2008年度業績と20009年度見通しについて、「08年度決算は、6月下旬の株主総会で承認された上で正式に発表するが、対前年で80%強程度の実績となった。とくに最後の第4四半期は、円高、燃油サーチャージがピークを越え、年度末に追い上げを図ったが、残念ながら届かず、最終的に赤字で終わった」と述べた。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★ジャルパック大西社長、09年度は黒字化達成を
 創立40年「旅行開発」の原点に戻り商品造成
 ビジネス、プレミアムエコノミー観光商品強化
 JALグループ再編、効率化とインサイド充実を
★KNT、12月期決算を下方修正、最終赤字50億円に
 中間赤字79億円、新型インフル国内外で影響
<旅行関連>
★09年旅行博の総合テーマは世界を活かす旅の力
 国際会議はアジアツーリズムを昨年より掘り下げ
 国内宿泊の需要喚起、キャンペーン第2弾決定
 若年層による旅行意欲向上めざし家族に焦点
★ジャルパック、B747-300搭乗のハワイツアー企画
★日旅、「がんばる関西!」応援キャンペーン開始
★新型インフルの国内感染者数は16日現在計655人
★クラブメッド・カビラ、10周年で記念プラン企画
★日本観光ポスターコンクール金賞は国頭村
<航空関連>
★済州航空、夏休み期間で関空−仁川線を増便
 週9便態勢に強化、火曜と土曜をダブルデイリーに
★COA、8月に羽田ーグアムのチャーター3往復便を運航
★CPA、日本就航50周年で2倍マイル加算キャンペーン
★SAS、北欧フェア協賛で航空券プレゼントキャンペーン
★DAL、丸ビル開催のニューヨーク紹介イベントに協賛
<デスティネーション>
★夏休みの海外旅行先は韓国・ハワイが人気
 地球の歩き方T&E調査、長距離方面も人気上位に
★「オージー・フェスティバル09」が7月4日開催
★イランの観光パンフレットがリニューアル
<ホテル>
★シャングリ・ラ、「MaxiMICE」プログラム開始

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円