.
2009年6月23日
DLH、市場動向を見ながら成田へのA380投入を検討
ベンツ支社長「羽田就航を考える前に考慮するべき」
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH)のオットーF・ベンツ日本支社長は、このほど弊紙のインタビューに応じ日本市場の展望について「市場動向を見ながら成田へのA380型機の投入を検討したい」と述べ、今年は需要や受入体制を見極める時期になることを示唆した。また「A380は燃費効率が良く環境問題も低減できるため、羽田の就航を考える以前に考慮するべき課題」との認識を示した。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★DLH、市場動向を見ながら成田へのA380投入を検討
ベンツ支社長「羽田就航を考える前に考慮するべき」
DLHブランド、常に変化に富むサービスの提供へ
★シンガポール政府、渡航自粛地域の指定廃止
6月13日付、大阪・神戸への渡航自粛も廃止に
<旅行関連>
★2010年「Visit Japan Year」の事業骨子固まる
観光庁、秋頃の環境改善見据えて集中プロモ
★台湾への送客拡大へ「日台観光促進協会」発足
日本側の関連団体を統合、会長にはJATA柴田氏
★インド観光の促進めざし官民一体で活動展開
日印観光促進委、魅力的な商品造成へ下地作り
★観光17団体、インフル「観光安全宣言」を要望
観光庁に書面、自民党観光特委、国交省も予定
★クルーズプラネット、販売をアジア各国に拡大
クルーズ3社と契約改変、HISグループで展開へ
★地球の歩き方の情報が世界20エリアで利用可能に
<航空関連>
★ANA伊東社長、環境激変に緊急対策プラン実行
路線見直し・投資抑制・事業構造を柱に改革
★セントレア川上新社長、今後厳しい見通しに
グループ体制を強固に、2本目滑走路も意欲
★JST、成田ーケアンズ往復航空券を2万4000円で販売
★ANZ、マイルが貯まる航空ファン向け弾丸ツアー
<デスティネーション>
★「タウンとカントリーが融合する島」第2弾
オアフ島、ハワイの夏「日(太陽)」のシーズン
★シンガポールGPシーズン、アート系イベントを開催
<ホテル>
★アウトリガー、プーケットに今冬リゾートをオープン
★アコー、ウェブサイトでスーパーセール、最大60%オフ
<組織・人事>
★人事異動 近畿日本ツーリスト(7月1日付)
★JATA、委員会の正副委員長(6月18日付)
■為替市況(22日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|