.

2009年7月1

 中国からの個人観光客、第一陣は7月8日訪日へ
 成田・関空・新千歳等に到着予定、歓迎式典も

 中国からの訪日個人観光客の第一陣が、7月8日に成田、関空、新千歳空港などに到着する見通しだ。人数については集計中だが、8日に少なくとも2桁の人数が個人観光で訪日する見込みで、まずは好調なスタートを切ることになる。外務省は本日7月1日より、北京、上海、広州の3公館で個人観光ビザの申請受付を開始。個人観光ビザについてもワーキングデイ5日でビザが発給されるが、本来なら初日不算入の原則で最速8日となるところを、特例的に7日に発給されることで、第一陣が8日に訪日できる見通しとなった。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★中国からの個人観光客、第一陣は7月8日訪日へ
 成田・関空・新千歳等に到着予定、歓迎式典も
■品質確保とCS向上へ、“適正な対価”を収受
 日本側旅行会社、ビジネスモデル構築を模索
 宿泊手配なしに招へい書発行なら「指定取消」
 個人観光の定着・成長へ、制度の適正運用必要
<旅行関連>
★JTBとCOAがパラオへ直行チャーター便を運航
 ITC規制緩和を活用、海外旅行の活性化に期待
★5月取扱額、阪急交通社20%減・阪神航空35%減
 新型インフルエンザと景気低迷が影響
★ANAセールス、国内・海外の下期商品を順次発売
★第1四半期の宿泊旅行、延べ宿泊者数は5.6%減
 外国人は24.8%と大幅減、稼働率平均は55.9%
 08年確定値の延べ宿泊者数、前年並み約3億万人泊
★エクスペディア、「MSNトラベル」で展開開始
<航空関連>
★COA、地方都市発団体旅行の促進企画をスタート
 20名以上の団体旅行を対象に4つの特典を提供
★航空局、2008年度の航空事故は2件発生
 航空輸送の安全にかかわる情報を発表
 外国航空機のため外国航空機安全対策官設置
★ウラジオストク航空、A330-300型機を国内線に導入
★FDA、9月割引運賃で最大4000円値下げ
<デスティネーション>
★ポーランド航空が2010年にチャーター便5本実施
 「ショパン生誕200周年」で日本人の増加に期待
★ディズニーランド・ホテル、客室と外装を刷新
 2012年、さらにディズニーらしく生まれ変わる
<ホテル>
★パン パシフィックホテルズ、夏のキャンペーン開始
 傘下の2ブランドで提供、特典2倍や週末プランなど
<組織・人事>
★AXESS、代表取締役副社長に吉田利直氏が就任
★ジェイアイ傷害火災 新役員体制(6月30日)
 新社長に山田武久氏、常勤監査役に西山恒夫氏
■為替市況(30日) 

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円