.
2009年7月6日
日香交流年の後半戦へ日本のリカバリー急務
香港側代表がJATAと観光庁を訪問、協力を確認
香港から来日した観光ミッションが7月3日、日本旅行業協会(JATA)と国土交通省観光庁を訪問し、今年末まで展開する「日本香港観光交流年」の後半戦に向け、日本からの送客拡大に向けた協力関係の強化を呼びかけた。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★日香交流年の後半戦へ日本のリカバリー急務
香港側代表がJATAと観光庁を訪問、協力を確認
HKTBティエン会長「情熱に再び火を付けたい」
消費者向けイベント開催、交流年事業をアピール
<旅行関連>
★HIS、夏休みの海外旅行予約、16%増で推移
アジアや欧州好調、9月出発人気・8月前年並み
★KNT 5月実績、インフル直撃で総取扱額21.9%減
海外・国内旅行とも2割強減少、訪日は好転
★KNT、旅順口区開放で「旅順・大連3日間」発売
★観光庁、中国個人観光ビザ第1陣で、8日に歓迎式典
★JTB関東、GREENSHOESで「宿・借農園」を販売
★日旅、ガンダム30周年の名古屋イベントツアー
★ANAセールス、グアムでビーチバレー観戦企画
★瀬戸内海の観光振興へ国交省が検討会を立ち上げ
<航空関連>
★JAL再建、政府保証付け体質改善を強く指導
前田局長会見、成田国内線拡充は22万回時不可能
路線維持と経費節減、2つの視点でJALを指導
拡大は単独難しくアライアンスなど外部活用で
成田は国際、羽田は国内基本姿勢変えず
★日・スイス航空交渉、スイス成田便が週2便増に
中部乗り入れも可能、コードシェア枠8地点拡大
★JAL、最大81%引「当日シルバー割引」設定
★米系6社2009年5月輸送実績
<デスティネーション>
★ハワイ料理の「巨匠」、アラン・ウォン氏が来日
★イタリアの「ドロミーティ」が自然遺産登録
<ホテル>
★IHG・ANA、ウェディングで世界に宿泊特典付与
★アコーホテルズ、ベトナムのホテルを半額セール
■為替市況(3日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|