.
2009年7月17日
アミューズ主催のトムラウシ登山ツアーで8名死亡
9名の生存確認、1名が行方不明、悪天候で遭難
北海道大雪山系のトムラウシ山で7月16日午後3時頃、アミューズトラベルが企画実施した登山ツアー参加者19名が山頂付近で悪天候のため遭難し、北海道警によると、8名の死亡が確認された。現時点で生存が確認されているのは9名。残る2名のうち、1名はヒサゴ沼避難小屋に残留、1名は行方不明となっている。死亡した8名の男女別内訳は道警から現時点で発表されていない。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★アミューズ主催のトムラウシ登山ツアーで8名死亡
9名の生存確認、1名が行方不明、悪天候で遭難
★09年度ルックJTB、年間目標を5%増に上方修正
上期は前年並み予測、下期強化で巻き返し図る
年末年始コース充実、世界各地へ魅力ある旅
上期は新婚旅行など好調、ロシア方面159%増
★ジャルパック下期商品発売、5%増の20万人目標
45周年を継続展開、ハワイで「シニア割」新設
ハワイの「楽園計画」強化、早期割引も充実
★日本旅行の下期海外、価格・エコ・満足度を3本柱
価格設定平均18%値下げ、海外エコ旅行を新提案
特別企画で“満足計画”推進、旬な旅を提案
<旅行関連>
★JALセールス、夏商戦へ国内旅行の新商品展開
★名古屋圏を紹介する外国人向け新ガイド本登場
<航空関連>
★関空夏期予想、国際線旅客10%減の86万人
中韓プラスも北米75%減など厳しい予想
★JALウェイズのハワイ旅行にカード発行
「JALOALO」カードで割引特典やプレゼントなど
★JAL、Hotels.comとホテル予約サービスで提携
世界中の10万軒以上のホテル予約が可能に
★アリタリアーイタリア、航空券の発券手数料を導入
<デスティネーション>
★ケニア観光局、日本市場へのてこ入れ強化
露出増やし“究極の旅行先”の認知度拡大へ
★NYC、今夏ニューヨーク訪問者数1130万人予測
ホテル稼働率は前年並み、リアルディール数拡大
<ホテル>
★マウイ島の高級コンドミニアムで客室が半額
デスティネーションリゾート、州誕生50周年で
【組織・人事】
★COA、来年1月スマイゼック社長が会長兼CEO就任
■為替市況(16日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|