.
2009年8月26日
新型インフルの「対策マニュアル」年内策定へ
観光庁、観光産業への風評被害の最小化めざす
観光庁は、今春来の新型インフルエンザ発生以降、風評被害による旅行キャンセルが相次いだことから、本格的な流行期でも観光関連産業への影響を最小化するため、「対策マニュアル」を年内に策定すべく、本格的な検討に着手した。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★新型インフルの「対策マニュアル」年内策定へ
観光庁、観光産業への風評被害の最小化めざす
■京都府、修学旅行ピークで約1100校キャンセル
「想像以上の影響」秋以降も厳しい状況予測
■神戸市、補正5億円以上投入も回復に3ヶ月要す
回復へのキャンペーン開始時期「正直悩んだ」
★7月の出国者3.2%減まで良化、インフル脱す
訪日外客23%減、景気悪化と円高が依然影響
<旅行関連>
★JTB地球倶楽部、NZで体験するエコツアー発売
北島または南島を巡る2コース設定、40名を募集
★観光庁、観光イノベーション促進へ実証事業を募集
★アステージが旅行業界向け電子パンフ作成サービス開始
★Twitterでトラベルコちゃんが公式サイト開設
<航空関連>
★ANZ、ワーキングホリデー層などFIT需要に訴求
若年層向けのニュージーランドイベント開催
★VIR、11月〜2月に計14往復便を運休
★EVA、8月31日より福岡ー台北線を週4便に減便
★VIR下期運賃、東京発Yクラスは往復6万円に設定
★THA下期運賃、前売バンコク4万円、上期より減額
★JAL、国内線「eビジネス6」の一部値下げ
★エアチャイナ、ビジネストラベルカード取扱開始
★5月の航空輸送統計、国際旅客18%減の109万6000人
★AXESS、山東航空のeチケット発券機能を稼働
<観光統計>
★5月の南アフリカ日本人数は44.8%減の1470人
<デスティネーション>
★韓国観光の名誉広報大使にイ・ジュンギさん任命
アジア内の高い知名度に期待、広報大使は45人に
★NZ政観、オークランドマラソンをプロモーション
モデルの長谷川理恵さんがゲストランナーで参加
<ホテル>
★ラスベガスなど新ホテルが今後オープン
マンダリン オリエンタルがセールスミッション
★フォーシーズンズ、ワークショップを9月に開催
■為替市況(25日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|