.
2009年9月4日
上海市旅遊局、万博開催へ団体誘致を最優先に
ホテルの価格指導も、来年5月の開幕へ準備着々
【上海発=川嶋光智】中国・上海市旅遊局国際旅遊促進処の李彬誠(Li Bin Cheng)処長が上海市内で本紙らと会談し、2010年の上海万博開催に向けて、「万博開催は日中間の交流拡大を図るプラットフォームのひとつ。開催期間中の6カ月間で日本から約80万人の観光客に訪れてもらうことを期待している」と目標を示した上で、「とくに日本からは団体の誘致を最優先に取り組んでいきたい」との考えを示した。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★上海市旅遊局、万博開催へ団体誘致を最優先に
ホテルの価格指導も、来年5月の開幕へ準備着々
★夏休み成田日本人出国者数、2.5%減の121万人
外国人入国者数5.8%減、双方向で落ち込み
関空夏季繁忙期、出入国者数9.2%減に
中国7%増と回復、路線減で北米8割近く減少
中部空港の夏季繁忙期、出入国者数14%減に
中国2割増、ハワイ3%増も米国7割減、グアム4割減
<旅行関連>
★観光関係17団体、東京五輪招致へラストキャンペーン
10月2日決定まで顧客、来訪者に招致バッジ配布
★ジャルパック「アンニョン・ソウル・バス」
春川、慶州、プサンの3コースを新たに設定
★JTB、シリア・ヨルダン専用パンフレット取扱開始
★JTB、旅と挙式セットの沖縄ウェディングを発売
<航空関連>
★JST、スタークラスの販売で豪華賞品を贈呈
★CPA、年末年始など札幌ー香港線をデイリー運航
★JALグループ、割引運賃の一部値下げと追加設定
★米系6社2009年7月輸送実績
<観光統計>
★7月の訪中日本人、18カ月ぶりにプラス4.4%増
<デスティネーション>
★LAマラソン申し込み受付開始、来年3月21日開催
ドジャース球場からサンタモニカの新コースに
★ドバイマラソン2010、来年1月22日に開催決定
<ホテル>
★シャングリ・ラ、法人・MICE需要の強化図る
リゾートのオープンでレジャーセールスにも注力
<組織・人事>
★阪急、梅田支店が移転、梅田阪急ビルB1階へ
■為替市況(3日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|