.

2009年9月14

 米上院、訪米旅行プロモーション予算を可決
 USTA、日本含む海外旅行者誘致拡大に期待感

 米国上院議会は9月9日、民主党、共和党両党の大多数の賛成を受け、「トラベル・プロモーション・アクト」(TPA)法案を可決した。同法案は公的機関と民間機関が協力し、国を挙げて、アメリカ合衆国を最高の旅行デスティネーションとしてプロモーションし、米国の安全保障制度を普及することを承認するもの。同法案が下院を通過すれば正式に施行が認められ、米国内に4万の雇用を創出、新たに40億ドルの個人消費を生み出すと試算される。政府の赤字予算のうち、4億2500万ドルの減額が見込める。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★米上院、訪米旅行プロモーション予算を可決
 USTA、日本含む海外旅行者誘致拡大に期待感
★ネットワーク維持に外部資本の利用を検討
 JAL西松社長、「危機的状況は必ず乗り越える」
<旅行関連>
★主要旅行62社7月実績、海外旅行30%マイナス
 新型インフルの影響受け、総取扱額27%減に
★ワタベと中国企業提携、中国人に沖縄挙式を販売
★トップツアーとモードツアーが業務提携調印
 日韓間と第3国交流で協業、両社で2万人目標
★エースJTB、関東近郊で「お得な2泊チョイスプラン」発売
★KNT、東京五輪の会場予定地見学ツアー募集中
★JTBサン&サン西日本、女性向け「しゃれた小粋な宿」下期商品発売
★JTBパブリッシング、戦国武将巡礼の5冊シリーズ
★ミシュランガイド、京都・大阪と東京を出版へ
<航空関連>
★AFR、大阪就航40周年でホテルとコラボプロモーション
★KAL、韓国キャリア初、Cクラスにフルフラットシート
★DLH、オクトーバーフェストでバイエルン料理を提供
★日本空港ビル、自己株式消却
★米系6社2009年8月輸送実績
<デスティネーション>
★米コロラド州からミッション、観光素材に注目集まる
 デンバー直行便実現へ向け働きかけ継続
★ニュージーランド個人研修旅行の参加者募集開始
 往復航空券と現地費用などサポート、来年6月まで
★NYクリスマス、ロックフェラーツリー点灯は12月2日
<ホテル>
★SLH、アメックス会員向けキャンペーン実施
 宿泊数に応じて無料宿泊提供、今年11月末まで
■為替市況(11日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円