.

2009年9月16

 クラツー、ナショナルジオグラフィック協会と提携
 1月よりオリジナル海外ツアー発売、年間500名目標

 クラブツーリズムは、米国現地時間の9月10日、米国ナショナル ジオグラフィック協会と提携し、ナショナル ジオグラフィックブランドのオリジナルツアーを、2010年1月からシリーズ化して販売開始することを発表した。まずは初年度に、年間500人の送客を目指す。
 ナショナル ジオグラフィック協会は、世界最大規模の非営利の科学、教育機関で、1888年の設立以来、世界の自然、文化、歴史に関する研究・調査のため、9000件を超えるプロジェクトを支援してきた。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★JAL西松社長、外航と交渉「10月中旬までに」
 6800人の人員削減と国際線の大幅な路線縮小
 鍵は日米オープンスカイ、ATIセットで新事業展開
 企業年金削減に3550名超える反対署名
<旅行関連>
★クラツー、ナショナルジオグラフィック協会と提携
 1月よりオリジナル海外ツアー発売、年間500名目標
“エキスパート”と呼ばれる研究者や写真家同行
★9月出発のツアー検索は24%増、AB-ROADまとめ
 新しい渡航先への関心も、日程の集中が顕著に
★子どもの“海外デビュー”は2歳までに約4割
 ソニー損保調査、デビュー先はビーチが人気
★国際観光ホテル整備法改正や概算要求も視野
 観光庁、2000万人時代の宿泊施設あり方検討会
<航空関連>
★COA、日本初の第三国チャーター、岡山ーパラオ間に
★CPA、香港空港に優先レーン導入で手続き時間を短縮
<デスティネーション>
★エコツーリズムや諸島巡り等マルチな魅力を訴求
 カンクンセミナー、COA利用でNY滞在組合わせも可能
★南米コロンビア、新デスティネーションに名乗り
 治安は大幅に改善、危険情報も8月から引き下げ
★ディズニー・クルーズ・ライン、2011年アラスカ航海へ
<ホテル>
★フォーシーズンズ、世界各地から代表者が参集
 杭州に新ホテル来年開業、シドニーは全面大改装
 ミラノはオペラ鑑賞付き、パリは日本人倍増計画
 リゾート各地も話題続々、ボラボラは日本強化へ
■為替市況(15日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2006 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円