.

2009年11月6

 JAL、国際・国内各8路線運休、成田便も対象に
 中国ビジネス不振で杭州・青島・廈門から撤退

 日本航空は11月5日に記者会見し、これまで発表した路線運休・便数削減に加えて、新たに2009年下期以降に国際8路線、国内8路線、国際貨物1路線の19路線を運休すると発表した。とくに、国際線は成田−杭州、成田−青島など従来維持していた成田路線も運休の対象として大きく踏み込んだ。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★JAL、国際・国内各8路線運休、成田便も対象に
 中国ビジネス不振で杭州・青島・廈門から撤退
 今後も国際・国内線の運休・減便を示唆
 JALも国内線のコミッションカット視野に
★JAL再建対策会議、来週中に支援の方向性決める
 OB年金減額「難しい」も、国民目線で厳しく取り組む
★中国人個人観光ビザ緩和へ、今週から折衝開始
 本保長官、緩和なしに訪日旅行の大きな進展困難
<旅行関連>
★観光庁アクションプラン、2事業のみ実施できず
 予算は行政刷新会議を経て財政当局と折衝も
 中田英寿委員が成田空港視察、早速3点を改善へ
 1タミ到着通路で和を演出、文化体験イベントも
★JTB、学生専用旅行「ガクタビ」発売
 学生応援価格、グループ参加特典も拡充
★日旅、ベストツアー「学生旅行」発売
 欧州平均15%値下げ、販売目標は18%増の2万人
★プライベートジェット利用の愛犬と行くハワイ
 JTBロイヤルロード銀座、モデルコース3500万円〜
★クルーズ情報を網羅するポータルサイトが登場
 コースごとにクチコミを掲載、検索軸も多彩に
<航空関連>
★JAL再建、政策会議でも具体的内容公表せず
 11月半ば以降に徹底的な祖特見直しを、馬淵副大臣
★FIN3Q決算、営業損失3640万ユーロは想定範囲内
 アジア戦略本格化、定期便収益50%超はアジア線
★COA、ビジネスファーストに新型シートを導入
 18カ月で全B777に完全フルフラットシート搭載
★NAA、成田空港2500メートル滑走路は出発点
 B滑走路更なる延伸を視野に歩み止めず
 成田は際際ハブ、羽田は内際ハブと役割分担
 百数十都市と結んでこその国際ハブ空港
<デスティネーション>
★アリゾナ州、グランドキャニオン北壁をアピール
 星空観測も訴求、現地から観光ミッション来日
<ホテル>
★タイのパビリオン・サムイ・ブティック・リゾート
 スカイラインと総代理店契約で日本市場を強化
<組織・人事>
★国交省人事(11月6日付)
■為替市況(5日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2009 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円