.

2009年11月10

 楽天ANAトラベル、2010年売上200億円突破へ
 宮川社長、ケータイ版が「打ち出の小槌」に

 楽天ANAトラベルオンラインの宮川純一郎社長は11月9日に記者会見し、同社の業績について、「2006年10月に設立して5年目に当たる2010年の売上目標を、中期ビジョンで200億円に設定した。この間、08年は前年比157%増、09年は72%増と、旅行需要が低迷している中で高い成長を維持している」とし、「この成長率を維持できれば、2010年の売上高目標200億円をクリアできる」との見通しを明らかにした。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★楽天ANAトラベル、2010年売上200億円突破へ
 宮川社長、ケータイ版が「打ち出の小槌」に
 ダイナミック・パッケージ、流通の主役は消費者
 今後は日中韓、スターアライアンス展開も示唆
 業界初、モバイル版「ANA楽パック」スタート
 ダイナミック・パッケージを携帯で予約・決済
★VJC事業や観光圏も「事業仕分け」の対象に
 行政刷新会議が447事業選定、関空補給金も
<旅行関連>
★ニッコウトラベル中間期、減収で営業赤字に
 取扱人員は33.5%減、欧州とアジアは集客増も
★ワタベ中間期、売上5割増も販管費6割増で減益
 前期のメルパルク11施設譲受等で国内売上増加
★「HISの学生旅行」発売、自由旅行で最低価格
 ツアー対象に最大10万円キャッシュバック
★クルーズキューブ、会員数2万人を第1段階目標
 講習会開催なども視野、業界発展へ新しい仕掛け
<航空関連>
★HVN、関西ーハノイ間に週5便、JAL路線引き継ぐ
★AAL会長、JALは長期的に重要、ワンワールド残留を切望
★JAL国際線燃油サーチャージ同額で継続
★BAW、09年上期決算、営業損失1億1100万ポンド
★日欧、耐空性相互認証へワーキング・アレンジメント締結へ
 MRJの対欧輸出促進も、日欧BASA協定締結の前段階に
★米系5社2009年10月輸送実績
<デスティネーション>
★イタリア観光ワークショップ、11月19/20日開催
<ホテル>
★フィリピンに「ニューワールド」ブランド誕生
<組織・人事>
★オーストラリア政府観光局、事務所を移転へ
■為替市況(9日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2009 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円