.

2009年11月19

 DALとAAL競争表面化、JALへ1000億円支援を提案
 スカイチーム、JAL問題専属機関設立し移行促進

 日本航空の再建を巡って、アメリカン航空率いるワンワールドとデルタ航空率いるスカイチームの競争がついに表面化してきた。JALおよび企業再生支援機構との交渉を前に、ワンワールド残留また、スカイチーム移行へ向けて、両社ともに一般メディアを介して各アライアンスのメリットを強調するとともに、1000億円規模の支援に踏み切る姿勢だ。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★DALとAAL競争表面化、JALへ1000億円支援を提案
 スカイチーム、JAL問題専属機関設立し移行促進
■AALと米投資会社、資本・人材ノウハウ支援を提案
 ワンワールド残留でJAL年間収入1億ドル増と試算
■DAL/JAL提携で成田スロット割合38%もATI獲得可能
★前原大臣、「法的整理はしないとはいっていない」
 空港使用料、航空会社の「経営の相当な重荷」
 関空補給金凍結、仕分け人の問題視点は評価
<旅行関連>
★国内線コミッションでJATAが要望書提出へ
 現状維持を強く要望、業界間の協力関係を強調
★JATA-VWC推進室、南欧3ヵ国で現地セミナー実施へ
 受け入れ態勢の整備に向けて関係者へ直接訴求
★JATA役員会をエジプトで開催、交流拡大に期待
 ワーキンググループ設置を検討、現地の整備進む
★トラベル懇話会新春講演、2010年海外旅行市場
 JTB田川社長とHIS平林社長が「ガチンコ」討論
★羽田国際化迎え2010年の市場動向見通しに注目
 (財)JTB、旅行動向シンポジウムの参加者募集
★おいしい地球の歩き方がミニストップに登場
 欧州の美味をコンビニで提供、コラボで実現
★秋闘、JTB首都圏メディア、Mスタッフ1.5カ月
 JTB九州、有期契約スタッフ1.2カ月で合意
★森記念財団調べ東京の「弱み」は観光、世界都市ランキング
★JTB調査、20代の旅行積極派、8割強が幼少の旅行経験豊富
<航空関連>
★FDA、松本空港への就航を長野県と協議
 新拠点開設で多大なリソース必要性も
★SIA1-3月期のサーチャージ額、現行設定額を継続
★JAL、ビジネスコラボサイト第4弾はドコモと
★アジア系4社2009年8月輸送実績
<デスティネーション>
★マリアナ政観、1〜3月にゴルフキャンペーン
<ホテル>
★マンダリン、バルセロナに新ホテル11月開業
■為替市況(18日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2009 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円