.

2009年11月20

 昆明CITMが盛大に開幕、出展参加者4000人規模
 邵国家旅游局長「中国観光業は新しい段階に突入」

 【雲南省昆明=印南有理】今年で11回目を迎える「中国国際旅游交易会(CITM2009)」が11月19日、中国雲南省の省都・昆明で盛大に開幕し、中国国内の31省・市・自治区をはじめ、世界94カ国の官民観光関係者がここ昆明に集結した。今回のCITM2009の出展ブース数は2148ブース、総展示面積は約5万平方メートルに達し、これに伴う出展参加者数は3984人、うち中国国内から2792人、海外から1192人に達するなど、CITMはまさにアジア最大の旅行見本市に成長した。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★昆明CITMが盛大に開幕、出展参加者4000人規模
 邵国家旅游局長「中国観光業は新しい段階に突入」
 雲南省、1〜9月は国際観光客15%増・国内18%増
 羅副省長、雲南省の観光業は第二次成長期に入る
 中国民航60周年、航空路線網は1532路線に達す
 昆明の新空港建設中、東南・南アジアとのハブに
<旅行関連>
★エクスペディアで海外ツアーの販売を開始
 エアーリンクが提供、「最低価格保証」を12月末まで
 が海外ツアーの販売を開始
 差額+3000円の「最低価格保証」を12月末まで
★ジャルパック、浅井愼平氏同行ハワイツアー発売
 カメラマンから見たハワイの魅力紹介、90名募集
★シルバーシー、新造船「スピリット」来月就航
 富裕層ターゲットに日本人向けサービスを充実
★秋闘、読売旅行 冬期一時金0.9カ月で合意
★阪急、小学生向けのサッカー教室を12月開催
<航空関連>
★エア・カナダ、来年3月末に成田ーカルガリー就航
 週3便の運航を正式決定、デイリー化の第一歩
★関空10月実績、内際線合計旅客数は16%減に
 国際線は6%減も日本人旅客は2%増、3カ月連続前年超
★トルコ航空、1-9月期営業利益5%増、3Q51%増に
★SIAとNSW、3年間の共同観光プロモーション合意
 各社プロモーション費用に毎年30万豪ドル投入
★TAM航空がアマデウス・アルテア・システムに移行
★千葉県、成田空港活用緊急戦略プロジェクト検討会議を設置
 1年かけて利便性向上・経済活性化策など施策検討
<デスティネーション>
★イタリア観光業界来日、都内でワークショップ
 新世界遺産の「ドロミーティ」など注目度高く
 ENITの2010年基本方針、若年層向け活動を強化
★メルコスール観光局、南米旅行の優秀作品を表彰
 第3回メルコスールアワード、今年から選考委組織
★2011年11月にハワイでAPEC首脳会議を開催
 HTAマッカートニー局長「MICEで地位高まる」
★ハワイ会イースト、テーマ別セミナーを開催
 ファミリーやアラフォー女性対象のハワイ紹介
<ホテル>
★シャングリ・ラ上海が中国本土で最優秀ホテルに
 米コンデスト誌調査、世界で36位にランクイン
■為替市況(19日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2009 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円