.

2009年12月7

 JTB首都圏、6店頭店舗を年末に閉鎖へ
 品川は法人支店に、新横浜や津田沼支店を閉鎖

 JTB首都圏が12月29日をもって、品川支店、新横浜支店、新百合ヶ丘支店、小田原支店、津田沼支店、市川八幡支店の店頭6店舗を閉鎖することが明らかになった。このうち、品川支店は、法人営業の専門支店に切り替える。既報の通り、JTBグループは国内店舗ネットワークの再編に向けた検討に着手しており、今回の店舗閉鎖等はその第一弾となる。とくに、首都圏の路面店等は、出店コストが割高なことから、最大の見直し対象とされていた。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★JTB首都圏、6店頭店舗を年末に閉鎖へ
 品川は法人支店に、新横浜や津田沼支店を閉鎖
 小田原と市川八幡支店閉鎖もトラベランド出店
■JTBグループ、国内手配旅行の取扱料金を改定
 宿泊単品は1施設525円、船車券・観光券は315円
★年末年始の旅行動向、海外4%減の56.5万人予測
 JTB調査、国内旅行も減少、平均旅行日数は3.5日
 日並び悪さで海外旅行の出発ピークは集中化
 韓国の人気持続、遠距離方面は減少を予測
 国内旅行は高速1000円で首都圏近郊が人気
 鉄道・航空機利用は減少、年間の旅行意欲は高く
★ワンワールド全航空会社CEO、JAL支援で共同声明
 コードシェア拡大、BA成田ターミナル2へ移転
<旅行関連>
★KNT 10月実績、総取扱額15%減、海外21%減
 1〜10月累計は総取扱額16.9%減で推移
★秋闘、京阪交通社が冬期0.6ヶ月で合意
★阪急、イースター島皆既日食観測ツアー発売
 パペーテから貸切特別チャーター、291名募集
★JTB法人東京内に「スイスビジネスデスク」開設
 スイス政観などと連携、今年9月のFTEPA発効受け
★楽天トラベルが台湾に新支店、ホテル仕入れ強化
★日旅、エキサイトと「婚活バスツアー」
<航空関連>
★AALアジア太平洋社長、ATIで質のメリット強調
 JALスカイ移籍ならKALと関係が大きなリスクに
★関空補給金仕分け人同席し折衝、前原国交相
 関西3空港問題、来年概算要求まで国交省で結論
★AALと地球の歩き方、米欧周遊旅行の紹介サイト
<デスティネーション>
★ハワイ州観光局のモバイルサイトがプレオープン
★マリアナ政観、11歳以下にクリスマスプレゼント
<ホテル>
★10月のシティホテル全国平均稼働率は68.3%
 過去10年間で最低の数字、北海道と九州大幅減
■為替市況(4日)

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2009 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円