.
2010年04月09日
財務省の予算執行調査、VJC事業を再び対象に
JNTO運営費交付金も、効果検証し11年度予算反映
財務省は、国の予算が適切かつ効果的に使われているかを検証するための「2010年度予算執行調査」で、「ビジットジャパンキャンペーン事業」を再び調査対象として選定した。財務省は2年前の2008年度にも、VJC地方連携事業について予算執行調査を行い、地域と国の連携が不十分な事例など、事業趣旨から外れる事業を廃止するよう勧告し、2億5000万円の予算圧縮を行った経緯がある。今回は、VJC事業全体、しかも国際観光振興機構(JNTO)への運営費交付金を含めた全体について、予算執行調査を行うとしており、今後どのような査定が行われるか動向が注目される。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★財務省の予算執行調査、VJC事業を再び対象に
JNTO運営費交付金も、効果検証し11年度予算反映
法務省、プレクリアランスを昨年10月末で廃止
韓国・台湾で実施も、財務省の廃止勧告受け
★観光立国ナビゲーターにジャニーズの「嵐」
溝畑観光庁長官「力強いパートナーができた」
★BAWとイベリア航空、年末の経営統合で最終合意
持ち株会社設立もブランド・運航体制は継続
<旅行関連>
★09年度の旅行業倒産62件、過去10年で最高水準
東京商工リサーチ、小口倒産多く負債額は減少
★JTB沖縄と商船三井がクルーズ販売で提携合意
新生「にっぽん丸」の沖縄クルーズを共同販売
★西武鉄道、多言語サイトを全面リニューアル
★バンコクと周辺に注意喚起のスポット情報
★NEXCO中日本「東名GW渋滞減らし隊キャンペーン」
★JTBパブリッシング、携帯スタンプラリーのASPサービス開始
★ジャルパック、米グランドサークルを撮る旅
<航空関連>
★ANA2月実績、国際線旅客数2割増・利用率79%
北米が27%増に、国内線3%増・利用率65.4%
★AFR/KLM、法人企業向けポイントプログラム新設
<デスティネーション>
★フランス観光、2010年キャンペーンの展開開始
ハイライトは「印象派」、仏観光の新機軸打ち出す
新ビジュアルはモネ+浮世絵、日仏の関連強調
広報大使はモデルの知花くららなど3名を任命
★マリアナ観光、航空座席数の安定が最優先課題
地道な活動で再興への道すじ、映画公開に期待
<ホテル>
★ヒルトン・ハワイ、ビレッジ内を大規模改修
新たに2棟のタイムシェア建設でワイキキ活性化
★JALホテルズ、新会員プログラムを5月から開始
利用実績に応じて3段階のランク、各種特典提供
<組織・人事>
★オフィス移転−ハワイ州観光局(5月6日から)
■為替市況(8日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|