.
2010年05月14日
ANAセールス、10月目途にグループ4社を統合
2年で400名削減、東京に仕入造成集約、黒字化めざす
ANAセールスはこのほど、2010〜2011年度の2カ年を対象とする「ANAセールスグループ経営戦略」を策定したが、ANAセールス、ANAセールス北海道、ANAセールス九州、ANAセールス沖縄のグループ4社を、今年10月を目途に統合する方針を決めた。これに伴い、2年間で400名の人員削減を行うほか、旅行商品の造成・仕入れを東京に集約するなど、組織スリム化とコスト削減を図る。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★ANAセールス、10月目途にグループ4社を統合
2年で400名削減、東京に仕入造成集約、黒字化めざす
営業戦略は4本柱、ウェブ販売を4倍の600億円に
周遊型はリアル、フリー型はウェブへ棲み分け
「旅達ツアーマイル」7月導入、会員300万人目標
中国からの訪日強化、国内「adam」を多言語化
■営業利益目標、10年度10億円、11年度20億円
国際航空券は2年で55%増、旅行販売は5%増目標
<旅行関連>
★バンコクのデモ地域の一部封鎖で注意喚起
外務省、交通混乱予想、渡航の是非慎重に検討を
★楽天トラベル第1四半期、楽パック好調で増収増益
出張需要回復などで予約流通総額は24.4%増加
★日旅、女性向け「週末トラベラー」ツアー発売
世界各地へ12コース設定、女性のこだわり満載
★ジャルパック「夏コレ!ヨーロッパ」販売開始
全コース全出発日で2名催行、販売目標3900名
★4月の旅行業倒産件数は2件、前年より大幅減
東京商工リサーチ、政府の金融支援策が効果
★JTB、北海道への“フライ&ツーリング”発売
レンタルバイク店との共同企画、週末利用可能に
★プリンセスクルーズ、新造船2隻の建造を正式発注
<航空関連>
★日本空港ビル中期計画、12年度売上1521億円を
羽田ハブ化へ新国際ビル10月開業、国内も整備
09年度決算9%減収、最終利益35%減の26億円
★中国東方と上海航空、マイレージ相互交換開始
★AFL、幼少児のエスコートサービス内容を拡充
★FIN、ムーミン生誕65周年記念キャンペーン
★ANA、ウェブコンテンツ「旅割」をリニューアル
<デスティネーション>
★ベルギー、「美食の国」でプロモーション展開
★ハワイコンベンションセンターが環境セミナー
HTA局長が来日、ビジネスの地ハワイをPR
<ホテル>
★リーディングホテルズ、第1四半期業績27%増
会員プログラム強化が奏功、平均客室単価も上昇
■為替市況(12日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|