.
2010年05月25日
2009年レジャー目的の海外旅行は前年比プラス
エイビーロードが市場調査、若年層も市場牽引
2009年の日本人出国者数は前年比3.4%減の1544万人とマイナスだったが、レジャー目的の海外渡航に関しては前年比1.6%増とプラスに動いていたことが、エイビーロード・リサーチ・センターの調査で分かった。レジャー渡航では女性の20代〜60代の全世代で出国率が前年より上昇、男女を合わせた年代別では20代が最も大きい増加幅となるなど、「若者の海外旅行離れ」は下げ止まりの傾向を見せ始めていることも分かった。 |
日刊旅行通信 CONTENTS
|
|
<トップニュース>
★2009年レジャー目的の海外旅行は前年比プラス
エイビーロードが市場調査、若年層も市場牽引
海外旅行のアクティブ度はやや低下傾向?
放置すると「休眠」層に、休暇分散に期待感
羽田空港国際化−空港近隣と関東以北に効果か
<旅行関連>
★外務省、W杯南ア大会開催で、詳細な注意喚起
試合会場周辺は混雑予想、開始2時間前には到着を
★「Love Peace TRAVEL」表参道店、渋谷店オープン
HIS、女の子や学生ターゲットに新ブランドも
★09年度の海外事故発生率は3.03%、過去最高に
Ji傷害、インフルで「旅行変更費用」特約増加
★業界認定資格のT/CとD/S、累計認定者5000名超に
09年度のD/S認定者、ハワイ・伊・豪など多く
★JTBロイヤルロード銀座、ベルリンフィル鑑賞ツアー
★KNT、全英オープン観戦と藤田選手応援ツアー
★JNTO、10年度の「通訳案内士」試験の実施概要発表
<航空関連>
★エジプト航空、成田週7便・関西5便運航に意欲
就航50周年までに日本路線週14便運航めざす
★JAL、エコ・ファースト企業に認定
20年度までに05年度比23%のCO2排出量を削減
<観光統計>
★4月の沖縄県観光客数、5.2%増の47万人強
<デスティネーション>
★ドバイ再起へ、2010年はファミリー層に照準
エミレーツ航空の成田就航をV字回復への契機に
市場全体のパイ拡大へ中近東にポテンシャル
開発続くドバイ、観光の目玉も次々登場
<ホテル>
★西鉄、「銀座西鉄ホテル」2011年9月開業へ
宿泊主体型アップグレードホテル、鹿児島にも
<組織・人事>
★上海航空大阪支店を移転、中国東方航空と統合
■為替市況(24日) |
back to 日刊旅行通信 INDEX
Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.
当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。
お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円
|